ASUS JAPANがProArt PZ13 HT5306QAを9月5日に発売、AI機能搭載の13.3型2in1タブレットPC
ASUS より
スポンサーリンク
記事の要約
- ASUS JAPANが13.3型2in1タブレットPCを発売
- ProArt PZ13 HT5306QAの発売日が9月5日に決定
- Snapdragon X Plusプロセッサー搭載のCopilot+ PC
スポンサーリンク
ASUS JAPANがProArt PZ13 HT5306QAの発売日を9月5日に決定
ASUS JAPAN株式会社は、クリエイター向けブランド「ProArt」より、6月に発表した13.3型2in1タブレットパソコン「ProArt PZ13 HT5306QA」の発売日を2024年9月5日に決定したことを公開した。本製品はQualcomm® Snapdragon® X Plus X1P-42-100 プロセッサーを搭載し、Microsoft社認定の「Copilot+ PC」として高度なAI機能を提供する。[1]
ProArt PZ13 HT5306QAはデタッチャブルタイプの2in1ノートPCで、キーボードの脱着が可能なため、タブレットスタイルとノートPCスタイルを柔軟に切り替えて使用できる。前面には491万画素のWindows Hello対応Webカメラ、背面にはオートフォーカス対応の1,324万画素Webカメラを搭載し、多様な撮影ニーズに対応している。
本製品はIP52の防塵防滴性能を備え、米国国防総省が定める信頼性と耐久性に関する規格「MIL-STD-810H」に準拠しており、過酷な環境下でも安定した動作を保証する。また、4,096レベルの筆圧感知に対応したMPP対応ASUS Pen 2.0が付属し、クリエイティブ作業をサポートする。
ProArt PZ13 HT5306QAの主な特徴
プロセッサー | ディスプレイ | カメラ | 耐久性 | 付属品 | |
---|---|---|---|---|---|
仕様 | Snapdragon X Plus X1P-42-100 | 13.3型 OLED (2,880×1,800ドット) | 前面491万画素、背面1,324万画素 | IP52防塵防滴、MIL-STD-810H準拠 | ASUS Pen 2.0 |
特徴 | AI機能専用NPU搭載 | 高解像度有機ELパネル | Windows Hello対応、オートフォーカス | 過酷な環境下でも安定動作 | 4,096レベル筆圧感知 |
スポンサーリンク
Snapdragon X Plusプロセッサーについて
Snapdragon X Plusプロセッサーとは、Qualcomm社が開発した次世代AI機能に対応したモバイルプロセッサーのことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- AI機能専用のNPU「Qualcomm Hexagon NPU」を内蔵
- 45TOPSの高性能AI処理能力を実現
- デバイス上で高速なAI処理が可能
このプロセッサーはProArt PZ13 HT5306QAに搭載されており、高度なAI機能を提供する。Qualcomm Hexagon NPUの搭載により、AI関連作業の処理速度が大幅に向上し、省電力性能も改善されている。これにより、クリエイティブな作業や複雑なタスクをスマートに処理することが可能となり、次世代のAI体験を実現している。
参考サイト
- ^ ASUS. 「ASUS、「Qualcomm® Snapdragon® X Plusプロセッサー」を搭載したCopilot+ PC、「ASUS Vivobook S 15 S5507QA」および「ASUS ProArt PZ13 HT5306QA」を発表 | News|ASUS 日本」. https://www.asus.com/jp/news/2slbl5hzaeuh5emf/, (参照 24-09-06).
- Microsoft. https://www.microsoft.com/ja-jp
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- PUEとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- PSK-2(Private Secure Key-2)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- p型半導体とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- QEMU(Quick Emulator)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- PQFP(Plastic Quad Flat Package)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- QCDF(Quantum Chromodynamics Factorization)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- QSXGA(Quad Super Extended Graphics Array)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- QHD(Quad High Definition)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- QLC(Quad Level Cell)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ASUSがIFA 2024でCopilot+ PC対応の新製品を発表、Intel Core Ultra搭載で最大48 TOPSのAI性能を実現
- AcerがIFA 2024でCopilot+ PCを拡充、IntelとAMD搭載のSwift新モデルも発表
- SamsungがIFA 2024でCopilot+ PC対応のGalaxy Book新モデルを発表、AIを中心とした新しいWindows体験を提供
- QualcommがSnapdragon X Plus 8-coreを発表、Copilot+ PC向け高性能プラットフォームでAI機能を強化
- MicrosoftがSurface新製品を発表、5G対応とAI機能強化でビジネス向けPCの進化を加速
- LOYTEC electronics製品に複数の脆弱性、デバイス構成制御のリスクが浮上
- NECが新生体認証システムを発表、公共施設の入場時混雑緩和に向け9月30日から販売開始
- シャープが紙パック式コードレススティック掃除機RACTIVE Air EC-KR2を発売、清潔性と使いやすさが向上
- ASUS JAPANがAI機能強化のChromebook Plusを発表、9月4日から販売開始
スポンサーリンク