MicrosoftがOfficeアプリに動的ウォーターマーク機能を追加、情報漏洩防止と追跡性向上に貢献
スポンサーリンク
記事の要約
- MicrosoftがWord、Excel、PowerPointに動的ウォーターマーク機能を追加
- 機密情報の漏洩を防止し、追跡可能にする新機能
- 2024年後半に一般提供予定、現在はプレビュー段階
スポンサーリンク
MicrosoftがOfficeアプリに動的ウォーターマーク機能を追加
Microsoftは、Word、Excel、PowerPointに新たな動的ウォーターマーク機能を追加すると発表した。この機能は、Microsoft Purview Information Protectionの一環として提供される感度ラベルの新しい設定だ。ユーザーがファイルを開くたびに、そのユーザーのUPN(メールアドレス)を含むウォーターマークがドキュメント上に表示される仕組みである。[1]
この機能により、機密情報の漏洩を抑制し、万が一漏洩が発生した場合でも、その経路を追跡することが可能になる。ファイルの所有者以外のユーザーは、動的ウォーターマークをサポートするOfficeクライアントでのみファイルを開くことができ、サポートしていないバージョンでは「アクセス拒否」メッセージが表示されるようになった。
Word | Excel | PowerPoint | |
---|---|---|---|
ウォーターマーク表示 | ドキュメント上に常時表示 | シート上に常時表示 | スライド上に常時表示 |
UPN情報 | ユーザーのメールアドレスを表示 | ユーザーのメールアドレスを表示 | ユーザーのメールアドレスを表示 |
アクセス制限 | サポート版のみ閲覧可能 | サポート版のみ閲覧可能 | サポート版のみ閲覧可能 |
動的ウォーターマークとは
動的ウォーターマークとは、文書やファイルに自動的に追加される可視の識別マークのことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- ユーザー固有の情報(UPN)を含む
- ファイルを開くたびに自動生成される
- 文書内容の上に常時表示される
- 情報漏洩の抑止と追跡に役立つ
- 特定のOfficeバージョンでのみ機能する
この技術は、従来の静的なウォーターマークと異なり、ファイルにアクセスするユーザーごとに異なる情報を表示することができる。これにより、情報の流出経路を特定しやすくなり、セキュリティ管理者にとって有用なツールとなる。また、ユーザーに対しても、自分の行動が追跡可能であることを意識させる効果がある。
スポンサーリンク
Purview管理者向けの設定方法と注意点
Purviewコンプライアンスポータルでは、感度ラベルの設定時に「動的ウォーターマークを使用する」オプションが追加された。このオプションは、暗号化の設定と併せて構成する必要がある。管理者は、Set-Labelコマンドレットを使用してPowerShellから動的ウォーターマークを設定することもでき、カスタム文字列を含めることも可能だ。
ただし、この機能はまだプレビュー段階にあり、一般提供は2024年後半を予定している。そのため、本番環境への適用には慎重を期す必要がある。また、ユーザーがOffice for the webを使用する場合の動作についても、十分な検証が必要だろう。
動的ウォーターマーク機能に関する考察
今後、動的ウォーターマーク機能の導入により、内部脅威による情報漏洩リスクが大幅に低減される可能性がある。しかし、この機能が広く普及すると、ユーザーの行動を過度に制限し、生産性の低下を招く懸念もある。企業は、セキュリティと利便性のバランスを慎重に検討する必要があるだろう。
新機能として期待されるのは、AIを活用した異常検知システムとの連携だ。ユーザーの通常の行動パターンから逸脱した操作が検出された場合、動的ウォーターマークの表示を強化するなど、よりインテリジェントな情報保護が実現できる可能性がある。
今後、Microsoftには、この機能のクロスプラットフォーム対応を期待したい。現状ではOfficeアプリケーションに限定されているが、PDFや画像ファイルなど、より広範なファイル形式にも適用できれば、企業の情報管理はさらに強化されるだろう。
この機能の導入は、主に企業や組織にとって大きな恩恵となる。機密情報の管理が容易になり、コンプライアンス要件の充足にも貢献する。一方で、個人ユーザーにとっては、プライバシーの観点から懸念が生じる可能性もある。適切な利用ガイドラインの策定が重要になるだろう。
参考サイト
- ^ Microsoft Teams Blog. 「(Preview) Dynamic watermarking for sensitivity labels in Word, Excel, and PowerPoint - Microsoft Community Hub」. https://techcommunity.microsoft.com/t5/security-compliance-and-identity/preview-dynamic-watermarking-for-sensitivity-labels-in-word/ba-p/4185842, (参照 24-07-20).
- Microsoft. https://www.microsoft.com/ja-jp
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- HTTPステータスコードの「303 See Other」とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Duet AI for Google Workspaceとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- 507エラー(Insufficient Storage)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- 422エラー(Unprocessable Entity)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- HTTPステータスコードの「305 Use Proxy」とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- GNU General Public License(GNU GPL)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Looker Studioとスプレッドシート連携の自動更新の設定方法について
- AIツール「Taplio」の使い方や機能、料金などを解説
- Looker StudioとBigQueryを接続・設定する方法を簡単に解説
- Looker Studioのコピー機能を活用してデータ分析を効率化する方法
- Nuvoton製品の複数ファームウェアに認証脆弱性、CVSS基本値6.7の警告レベル
- Azure CycleCloudに権限昇格の脆弱性、バージョン7.9.0から8.6.0まで影響
- MicrosoftのWindows製品にDoS脆弱性、CVE-2024-38091として報告され広範囲に影響
- WordPressプラグインgenerate pdf using contact form 7に深刻な脆弱性、危険なファイルアップロードが可能に
- WordPressプラグインにXSS脆弱性、image hover effects for elementor with lightbox and flipboxのバージョン3.0.2以前に影響
- CommonsBookingに深刻な脆弱性、情報改ざんのリスクが浮上、CVSS評価6.5の警告レベル
- WordPress用プラグインcssable countdownにXSS脆弱性、情報漏洩のリスクが浮上
- WordPressプラグインwp logs bookに脆弱性、CSRFによる情報改ざんのリスクが浮上
- DOTonPAPERのdot on paper shortcodesにXSS脆弱性、情報漏洩のリスクが浮上
- WordPressプラグインCommonsBookingにXSS脆弱性、情報漏洩のリスクに警鐘
スポンサーリンク