公開:

セゾンテクノロジーがHULFT10を発表、クラウドとオンプレミスの連携強化でDX推進を支援

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

セゾンテクノロジーがHULFT10を発表、クラウドとオンプレミスの連携強化でDX推進を支援

より


記事の要約

  • セゾンテクノロジーがHULFT10を発表
  • クラウドとオンプレミスの連携強化
  • セキュリティと運用性の向上を実現

セゾンテクノロジーがHULFT10を発表、クラウドとオンプレミスの連携を強化

セゾンテクノロジーは、ファイル連携ミドルウェア「HULFT」の最新バージョンとなる「HULFT10」を2024年12月10日に提供開始すると発表した。本製品は2014年に登場した「HULFT8」以来、2024年2月に提供を開始したAmazon ECSなどのコンテナ対応版に続く、第二弾のメジャーバージョンアップとなる。[1]

HULFT10では、クラウドからオンプレミスのレガシーシステムまでセキュアな相互接続と一貫した管理・運用を実現するため、「利用範囲拡大」「運用性向上」「セキュリティ強化」の3点に注力した機能強化が行われた。これにより、企業のITシステムにおけるクラウド技術を採用したモダン環境と従来のオンプレミス環境が混在する複雑な状況に対応し、データ連携の課題解決を図っている。

HULFT10の主な特徴として、メインフレームからクラウドまで幅広いプラットフォームをサポートし、新圧縮方式の採用によるファイル転送性能の向上、統合管理ミドルウェアによる運用工数の削減、FIPS140-2取得モジュールによるデータ暗号化などが挙げられる。これらの機能により、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進におけるデータ連携の課題解決を支援する。

HULFT10の新機能まとめ

利用範囲拡大 運用性向上 セキュリティ強化
主な機能 幅広いプラットフォームサポート ファイル転送性能向上 FIPS140-2取得モジュール採用
特徴 メインフレームからクラウドまで対応 新圧縮方式Zstandard採用 転送データの高度な暗号化
メリット レガシーシステムとの連携強化 転送速度と効率の改善 データセキュリティの向上
HULFT製品の詳細はこちら

ファイル連携ミドルウェアについて

ファイル連携ミドルウェアとは、異なるシステムやプラットフォーム間でデータやファイルの転送を効率的に行うためのソフトウェアのことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 異種システム間のデータ連携を容易に実現
  • 大容量データの高速転送をサポート
  • セキュアな転送プロトコルを提供

HULFTのようなファイル連携ミドルウェアは、企業のITインフラストラクチャにおいて重要な役割を果たしている。特に、クラウドとオンプレミス環境が混在する現代のシステム環境において、セキュアかつ効率的なデータ連携を実現することで、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を支援し、ビジネスの効率化や新たな価値創造に貢献している。

参考サイト

  1. ^ . 「セゾンテクノロジー、「HULFT」をメジャーバージョンアップ 12月10日から提供開始 | 株式会社セゾンテクノロジーのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000118454.html, (参照 24-10-13).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ソフトウェア」に関するコラム一覧「ソフトウェア」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。