公開:

ニデックとDONUTSが眼科医療情報ソリューションで協業を開始、医療DXの実現と経営課題解決へ向け新たな取り組みを展開

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

ニデックとDONUTSが眼科医療情報ソリューションで協業を開始、医療DXの実現と経営課題解決へ向け新たな取り組みを展開

PR TIMES より


記事の要約

  • ニデックとDONUTSが次世代眼科医療情報で協業開始
  • 診療所向け電子カルテシステムの刷新を実施
  • 医療DXの実現と経営課題解決を目指す取り組み

ニデックとDONUTSの電子カルテシステム協業による医療DX推進

株式会社ニデックは診療所向け電子カルテシステムNAVIS-CLに代わるソリューション提供に向け、株式会社DONUTSとの協業を2024年11月11日に開始した。両社の持つノウハウや技術をクロスオーバーすることで、時代に即した価値・ソリューションの提供に貢献していくことになっている。[1]

2006年から提供を開始したNAVIS-CLは眼科向けファイリングシステムNAVISをベースに開発され、多くの診療所で導入された実績を持つ電子カルテシステムだ。近年は他社からも眼科向け電子カルテシステムが販売されるようになり、製品サポート終了やご利用環境の変化により2023年4月1日以降は新規受注を停止している。

医療DXの実現や医師の働き方改革、人手不足への対応、セキュリティ対策、BCP対策、患者サービス向上など医療機関の抱える経営課題解決へ向け、クラウドサービス事業やゲーム事業など多角的な事業を展開するDONUTSとの協業によって新たな価値創造を目指す。

電子カルテシステム提供状況まとめ

項目 詳細
既存システム NAVIS-CL(診療所向け電子カルテシステム)
新規システム CLIUS(クラウド型電子カルテ)
新規受注停止日 2023年4月1日
協業開始日 2024年11月11日
主な目的 医療DX実現、経営課題解決
DONUTSの詳細はこちら

医療DXについて

医療DXとは、医療分野におけるデジタルトランスフォーメーションのことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 電子カルテやクラウドシステムによる業務効率化
  • デジタル技術活用による医療サービス向上
  • データ活用による医療の質と安全性の向上

医療DXの推進により、医師の働き方改革や人手不足への対応、セキュリティ対策、BCP対策などの課題解決が期待されている。電子カルテシステムの刷新は、医療機関のデジタル化における重要な取り組みとなるだろう。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「次世代の眼科医療情報ソリューション提供に向け株式会社DONUTSと協業を開始 | 株式会社ニデックのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000037877.html, (参照 24-11-12).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ソフトウェア」に関するコラム一覧「ソフトウェア」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。