Bundle by freeeがMDMインポートに対応、Microsoft IntuneやLANSCOPEから端末情報の一元管理が可能に
スポンサーリンク
記事の要約
- Bundle by freeeが備品管理機能を強化
- MDMサービスから端末情報をインポート可能に
- 従業員マスターと端末台帳の一元管理を実現
スポンサーリンク
Bundle by freeeの備品管理機能がMDMインポートに対応
フリー株式会社は2024年11月11日、SaaS一元管理サービス「Bundle by freee」において備品管理機能を強化し、MDMサービスから端末情報をインポートできる「MDMインポート」機能の提供を開始した。Microsoft Intune、LANSCOPE、JamfといったMDMサービスとの連携により、社内で管理している端末情報の一元管理が可能になっている。[1]
従来の端末管理ではMDMで端末マスターを軸として管理していたため、人事マスターや利用中のSaaSアカウントとの紐付けができず、在庫管理も別途台帳で行う必要があった。MDMインポート機能の追加により、従業員マスターと端末台帳の情報を紐付けた一元管理が実現し、従業員ごとの端末利用状況の可視化が容易になったのである。
Bundle by freeeは情報システム部門向けの作業自動化ツールとして、200種類以上のSaaSと連携しながらアカウント発行や削除、棚卸し作業の自動化を実現している。自由な項目設計により、ハードウェア端末だけでなく備品なども一括管理が可能であり、SaaS管理機能と合わせてソフトウェア、ハードウェア、備品の統合的な管理を実現するだろう。
Bundle by freeeの新機能まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
対応MDMサービス | Microsoft Intune、LANSCOPE、Jamf |
主な機能 | 端末情報のインポート、従業員マスターとの紐付け |
管理対象 | ハードウェア端末、備品、SaaSアカウント |
導入効果 | IT資産管理台帳の統合、Data flowの分断解消 |
スポンサーリンク
MDMについて
MDM(Mobile Device Management)とは、企業などで従業員が使用するモバイル端末やPCを一元的に管理するためのシステムを指す。以下のような特徴を持っている。
- 端末の設定や制御を一括管理可能
- セキュリティポリシーの適用と監視
- リモートでのデバイス制御や初期化が可能
MDMサービスは企業のIT資産管理において重要な役割を果たすが、従来は人事データや他のシステムとの連携が課題となっていた。Bundle by freeeのMDMインポート機能により、MDMで管理する端末情報と従業員マスターを紐付けることで、より効率的な資産管理が実現できるようになったのである。
参考サイト
- ^ フリー株式会社. 「Bundle by freee、備品管理機能において「MDMインポート」を提供開始 Microsoft Intune、LANSCOPE、Jamfから端末情報のインポートが可能に | プレスリリース | corp.freee.co.jp」. https://corp.freee.co.jp/news/1111bundle_by_freee.html, (参照 24-11-14).
- Microsoft. https://www.microsoft.com/ja-jp
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- 株式会社NEO SHAKE HANDSが24時間365日対応のAIコーチングサービス、トーク365を提供開始、独自の長期記憶機能でパーソナライズされた対話を実現
- ダイレクトクラウドが生成AIウェビナーを開催、業種別活用事例とDirectCloud AIのデモを実施
- アクロクエストがAmazon BedrockとTeams/Slack連携スターターパックを提供開始、生成AIの業務活用が容易に
- シーエムプラスが医薬品製造DX展を開催、Pharma 4.0によるスマートファクトリー化を推進
- AlmondSIMがインドネシア・シンガポール向けeSIMを発売、現地通話とデータ通信の一括提供でユーザビリティが向上
- マプリィがmapryドローン版でAR投影機能を追加、森林管理におけるGISデータの可視化が容易に
- レッドクリフが多機能ドローンショー機体RiFF-JPを発表、従来機の2倍の性能と多彩な演出機能で新たな可能性を追求
- サークレイスがAGAVEの問い合わせ管理機能を追加、駐在員からの問い合わせを一元管理し業務効率が向上
- BoxがAIを活用した新機能を発表、インテリジェントコンテンツ管理プラットフォームの機能が大幅に向上
- リンクメッドがJHVS Venture Award 2024を受賞、64Cuを活用した革新的ながん治療薬の開発が高評価
スポンサーリンク