エレコムがUSB PD EPR規格140W対応AC充電器を発売、MacBook Proの高速充電と複数機器の同時充電が可能に
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- エレコムがUSB PD EPR規格140W対応AC充電器を発売
- 16インチMacBook Proを30分で50%まで高速充電可能
- 3ポート搭載で複数機器の同時充電に対応
スポンサーリンク
エレコムが140W対応USB PD EPR規格AC充電器を新発売
エレコム株式会社は2024年10月1日、USB Power Delivery EPR最大140W(28V/5A)出力に対応したUSB AC充電器を新発売した。この製品は16インチMacBook Proを30分で50%まで高速充電可能で、同梱の140W電源アダプターの代替として使用できる。USB Type-CポートとUSB-Aポートを搭載し、幅広い機器の充電に対応している。[1]
新製品の特徴として、2ポート接続時にはUSB Type-Cポート2つを使用して65Wの同時出力が可能で、ノートパソコンを2台同時に充電できる。また、USB Type-CポートとUSB-Aポートを使用する場合、USB Type-Cポートで100W、USB-Aポートで12Wの出力が可能となっている。これにより、ノートパソコンとスマートフォンやスマートウォッチなどを同時に充電できる。
さらに、GaN II Plus(窒化ガリウム)を採用することで、高出力ながらコンパクトサイズを実現している。16インチMacBook Proに同梱の140W ACアダプターと比較して約20%小型化されており、プラグ部分を折り畳むことができるため、バッグの中でもスペースを取らない。幅約30mmとスリムで、ビジネスでの外出やリモートワーク、出張、旅行などの持ち運び用に便利な設計となっている。
USB PD EPR規格140W対応AC充電器の機能まとめ
2ポート接続時 | 3ポート接続時 | |
---|---|---|
出力 | USB-C×2: 65W+65W | 60W+60W+12W |
同時充電可能機器 | ノートPC 2台 | ノートPC・スマホ・タブレット |
対応規格 | USB PD、PPS、EPR | USB PD、PPS、EPR |
サイズ | 140W ACアダプター比約20%小型 | 140W ACアダプター比約20%小型 |
スポンサーリンク
USB Power Delivery EPRについて
USB Power Delivery EPRとは、USB Power Delivery 3.1から追加された規格で、接続機器の高速充電や大きな電力を必要とする機器の給電に適したUSB規格のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 最大140Wまでの高出力に対応
- 28V/5Aの電圧/電流組み合わせをサポート
- 高性能ノートPCなどの大電力機器に適合
USB Power Delivery EPRは、従来のUSB PDよりも高い電力供給を可能にし、より広範囲の機器に対応できる。エレコムの新製品はこの規格に対応することで、16インチMacBook Proのような高性能ノートPCを高速充電できる。また、複数ポートを活用することで、様々な機器を同時に効率よく充電できるため、ユーザーの利便性が大幅に向上する。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「16インチMacBook Proを高速充電!USB Power Delivery EPR規格140W対応3ポート搭載 AC充電器を新発売 | エレコム株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000887.000026881.html, (参照 24-10-02).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- SOIとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- SPEC(System Performance Evaluation Cooperative)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- SPDIF(Sony/Philips Digital Interface Format)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Spheroとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- SODIMM(Small Outline Dual Inline Memory Module)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- SRAM(Static Random Access Memory)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- SoC(System on a Chip)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- sRGB(Standard RGB)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- SONET-SDHとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- SPOF(Single Point of Failure)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Windows 11 Insider Preview Build 26120.1912リリース、6 GHzモバイルホットスポート機能の追加でワイヤレス接続が進化
- セイコーエプソン製品のWeb Config脆弱性が判明、管理者権限の不正取得のリスクに
- Rails 8の新機能がRails World 2024で公開、デプロイメントの簡素化とSQLite活用が特徴
- Gboardチームが両面キーボードを提案、従来の概念を覆す革新的な入力方法に注目が集まる
- 【CVE-2024-45862】kastleのアクセス制御システムに重大な脆弱性、情報漏洩のリスクが浮上
- 【CVE-2024-23922】ソニーxav-ax5500ファームウェアに深刻な脆弱性、情報取得やDoS攻撃のリスクが浮上
- SkydioがDock for X10を発表、遠隔地からのドローン自律飛行を実現し産業用途の可能性を拡大
- オプテージがeo光シンプルプラン10ギガコースを提供開始、関西戸建て・FTTH10ギガ市場最安値の月額5,500円で高速インターネット接続が可能に
- 名南歯科貿易が3Dプリンター用樹脂キースプリントとキーガードを発売、カスタムメイドのマウスガード製作が可能に
- BelkinがiPhone 16向け環境配慮型製品を発表、充電ソリューションの進化で利便性向上へ
スポンサーリンク