公開:

パナソニックが新型住宅分電盤FLEXIIDを発表、2025年3月から販売開始でデザイン性と機能性を両立

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • パナソニックが新型住宅分電盤を発売
  • FLEXIID、2025年3月21日から販売開始
  • 価格は34,980円~238,700円で1,204品番

パナソニック、新型住宅分電盤FLEXIIDを2025年3月に発売

パナソニック エレクトリックワークス社は、住宅分電盤「FLEXIID(フレキシード)」を2025年3月21日に発売する。品番数は1,204で、価格は工事費別で34,980円~238,700円(フリーボックス・リニューアルボックスを除く)となっている。FLEXIIDは住宅分電盤のデザイン性の向上と施工の効率化を実現し、空間に美しく納まる次世代の定番を目指した製品だ。[1]

FLEXIIDの特徴として、業界最薄の水平垂直基調のデザインを採用し、空間の背景になることを目指している。表面には特殊シボ加工を施し、汚れが溜まりにくく掃除しやすい上に、マットで上質な印象を作り出す。サイズバリエーションは、家具やインテリアでもよく使用されている50 mmピッチのモジュールを採用している。

カバー構造を見直し、設置に必要な天井・壁面との隙間ゼロを実現した点も特筆すべき特徴だ。横方向だけでなく縦方向でも設置可能とし、限られたスペースでも美しく自由に設置したい設計者や施主のニーズに応えている。施工面では、配線作業時にカバーを外した状態でも負荷名称を確認することが可能な構造で、作業の効率化に貢献する。

FLEXIIDの特徴まとめ

デザイン 設置 施工
主な特徴 業界最薄、水平垂直基調 縦横設置可能、隙間ゼロ 負荷名称確認可能構造
表面加工 特殊シボ加工 マットで上質な印象 汚れが溜まりにくい
サイズ 50 mmピッチモジュール 多様なスペースに対応 施工の柔軟性向上

住宅分電盤について

住宅分電盤とは、家庭内の電気を安全に分配し管理するための装置のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 電力の分配と過電流保護機能
  • 漏電遮断器による感電防止
  • 各回路の電流容量管理

近年の住宅では、太陽光発電システムやEV充電器など高容量の電気設備が増加傾向にあり、それに伴い住宅分電盤の回路数も増加し、盤のサイズも大きくなっている。FLEXIIDはこうした現代のニーズに応えつつ、デザイン性と機能性を両立させた次世代の住宅分電盤として開発された。設置の自由度を高めることで、多様化する住宅設計にも柔軟に対応できる製品となっている。

参考サイト

  1. ^ Panasonic. 「空間に合わせて柔軟に設置できる住宅分電盤「FLEXIID(フレキシード)」を発売 | 新製品・サービス | 製品・サービス | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan : パナソニック ニュースルーム ジャパン」. https://news.panasonic.com/jp/press/jn241015-1, (参照 24-10-18).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。