弥生株式会社が弥生給与 Nextの令和6年分年末調整機能を提供開始、定額減税対応とWeb申告機能で業務効率化を実現
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- 弥生給与 Nextの令和6年分年末調整機能を提供開始
- 定額減税への自動対応とWeb申告機能を実装
- 従業員のWebと紙での申告書提出に対応
スポンサーリンク
弥生給与 Nextの年末調整機能による業務効率化の実現
弥生株式会社は給与計算から年末調整まで対応可能なクラウド給与サービス「弥生給与 Next」の令和6年分年末調整機能を2024年10月30日より提供開始した。定額減税を自動で計算し従業員ごとの控除額を正確に反映することで、年末調整業務の効率化を実現している。[1]
スマートフォン等での申告書回収や修正が可能なWeb申告機能に加え、今回新たに紙での申告書提出にも対応することで、全従業員に向けた柔軟なワークフローを構築することが可能になった。各従業員からの申告書は国税庁様式での出力にも対応している。
弥生給与 Nextは初期費用なしで1年間無料で利用でき、給与明細のWeb配信と年末調整申告書のWeb回収が無料となるキャンペーンも実施している。スモールビジネスに寄り添うサービスとして、事業者の給与業務をサポートし効率化を推進していく。
弥生給与 Nextの年末調整機能まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
主な法令対応 | 定額減税対応、保険料控除申告書の簡素化 |
機能アップデート | Web/紙申告の選択機能、国税庁様式の申告書出力対応 |
申告方法 | スマートフォン等でのWeb申告、紙での申告書提出 |
料金 | 初期費用なし、1年間無料 |
スポンサーリンク
定額減税について
定額減税とは、政府が実施する税負担軽減策の一つで、所得税から一定額を差し引く制度のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 所得税から一律の金額を控除する仕組み
- 年末調整時に自動計算で反映される
- 源泉徴収簿や源泉徴収票に関連項目が追加
弥生給与 Nextでは定額減税を自動で計算し、従業員ごとの控除額を正確かつ迅速に反映することが可能となっている。提出画面では定額減税額を表示し申告書を出力して確認することができ、業務担当者入力用画面では申告内容を踏まえた年調減税額の確認が可能だ。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「弥生給与 Next、令和6年分年末調整機能の提供を開始 | 弥生株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000284.000015865.html, (参照 24-11-01).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- データ・アプリケーションがACMS ApexとRACCOONの機能要望キャンペーンを開始、ユーザーの声を新機能として実装へ
- ワイモバイルがらくらくスマートフォン aを発表、24時間365日対応の健康相談アプリを標準搭載し高齢者の健康管理をサポート
- JiteraがAIチャット機能を搭載した開発プラットフォームを公開、リバースエンジニアリングの効率化と開発支援を実現
- NetEase GamesがPS5やXbox向けにシャドウ・オブ・ザ・ダムド: ヘラ リマスタードを発売、2011年の名作アクションアドベンチャーが現代機で蘇る
- ルネサンスがTherabody社セラガンPROを活用した新サービスを開始、振動ガンとストレッチで効果的な身体ケアを実現
- 10XがStailerのレジ前推薦機能をAIで改善、パーソナライズ化で商品売上が約10倍に向上
- TXP Medicalが総務省消防庁と藤沢市消防局による救急DXウェビナーを開催、マイナ救急と医療情報システムの最新動向を解説
- アース製薬がBARTH SleepSwitchリードディフューザーを発売、特許技術の機能性アロマで快適な睡眠環境を実現
- ThinQ Healthcareが督促自動化SaaS「コンプル」でバックオフィスDXPO東京に出展、業務効率化と人件費削減を実現
- メドメイン株式会社が病理分野向けクラウド型PACSサービス『NOBORI』を提供開始、病理診断のデジタル化と業務効率化を実現へ
スポンサーリンク