TISがOTセキュリティコンサルティングサービスを開始、製造プロセスの事業継続性向上とDX推進に寄与
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- TISがOTセキュリティコンサルティングサービスを開始
- 製造プロセスのセキュリティ対策を一括支援
- FSIRTの構築から運用までをワンストップで提供
スポンサーリンク
TISのOTセキュリティコンサルティングサービスが製造業のDXを促進
TIS株式会社は工場などの製造プロセスにおけるサイバーセキュリティ対策を強化するため、OTセキュリティコンサルティングサービスを2024年11月5日より提供開始した。このサービスでは工場DXを見据えたセキュリティ経営の戦略策定から具体的な対策の導入までをワンストップで支援することが可能になっている。[1]
製造業界では外部ネットワークとの接続によってリモート操作や監視が可能になり、生産性の向上に活用する動きが広がっているが、サイバー攻撃による生産ライン停止のリスクも高まっている。TISは産業分野とインフラ分野での豊富な支援実績を活かし、企業の現状把握から実効性のある対策の実施までを一貫して支援するのだ。
FSIRTの構築・運用支援も特徴的なサービスとして提供されており、工場の安定稼働を実現するためのセキュリティ対応を専門的に実施する体制を整備することが可能である。さらにクラウド事業者としての知見も活かし、OT環境の自由度向上とセキュリティ対策の両立を実現している。
OTセキュリティコンサルティングサービスの提供メニューまとめ
メニュー名 | 内容 |
---|---|
セキュリティアセスメント | 対策状況の現状把握、課題抽出、対策検討、セキュリティ向上計画立案 |
セキュリティ対策ソリューション導入・運用支援 | 通信制御の調査/強化、資産管理・異常検知、脆弱性診断 |
レジリエンス強化支援 | セキュリティ教育、インシデント対応支援 |
セキュリティガバナンスの構築と運用支援 | OT関連規定の整備、FSIRT構築・運用支援、活動計画の策定、計画実施状況フォロー |
スポンサーリンク
FSIRTについて
FSIRTとは工場の安定稼働実現のためのセキュリティ対応を専門に実施する組織のことを指し、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 工場内のネットワーク設計を担当
- 工場設備へのパッチ適用判断を実施
- サイバー攻撃発生時のインシデント対応を遂行
FSIRTは工場DXの進展に伴い、外部ネットワークと接続された製造システムのセキュリティリスクに対応するために必要不可欠な組織となっている。TISのOTセキュリティコンサルティングサービスではFSIRTの構築から運用までを一貫して支援することで、製造業の事業継続性向上に貢献するのである。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「TIS、「OTセキュリティコンサルティングサービス」を提供開始 | TIS株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001661.000011650.html, (参照 24-11-06).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- MicrosoftがWindows 10の個人向け拡張セキュリティ更新プログラムを発表、30ドルで1年間のセキュリティ更新を提供
- 株式会社Jammがデジタル現金払いサービスにeKYC本人確認を導入、最大50万円までの高額決済が可能に
- TechBowlがSecureNaviを導入しISMS認証を取得、CSサポートで4ヶ月の短期間実現へ
- ArchaicがハラスメントチェックAIサービスを強化、TeamsとSlack対応で職場環境の改善へ向け前進
- harmoが運輸業界向け健康管理サービスwell-harmo運輸レポートを開始、ドライバーの健康リスク低減と人材確保に貢献
- JTBがJ'sNAVI Jr.でビュー法人カードとデータ連携を開始、電子帳簿保存法対応で経費精算業務の効率化を実現
- NECがCODE BLUE 2024でAIエージェントを活用したサイバー脅威インテリジェンス生成システムを発表、作業時間を50%削減可能に
- TRUSTDOCKがJammのA2A決済サービスに本人確認システムを提供、オンライン決済の安全性向上へ
- 大和リビングがメーター検針DXサービスA Smartを導入、ZEH-M賃貸住宅の普及拡大に向けデータ管理を効率化
- CrownStrategyが美容クリニック向け電子カルテEmpowerCloudの検査結果連携機能を拡充、医療情報の一元管理を実現
スポンサーリンク