公開:

X-Frame-Optionsとは?意味をわかりやすく簡単に解説

text: XEXEQ編集部


X-Frame-Optionsとは

X-Frame-Optionsは、ウェブページがフレーム内で表示されることを制御するためのHTTPヘッダです。フレームは、ウェブページ内に別のウェブページを埋め込む技術であり、クリックジャッキング攻撃などに悪用される可能性があります。

X-Frame-Optionsヘッダは、ウェブサーバーからクライアントのブラウザに送信され、ブラウザがヘッダの値に従ってフレーム内でのページ表示を制限するよう指示するものです。これにより、ウェブサイトの安全性が向上し、不正なフレーム内での表示を防ぐことができるのです。

X-Frame-Optionsヘッダには、主に3つの値を設定できます。1つ目は「DENY」で、自分のドメイン以外でのフレーム内表示を完全に拒否します。2つ目は「SAMEORIGIN」で、同一オリジン内でのみフレーム内表示を許可するものです。

3つ目の値は「ALLOW-FROM uri」で、指定したURIのみでフレーム内表示を許可します。ただし、この値はすべてのブラウザでサポートされているわけではありません。X-Frame-Optionsヘッダを適切に設定することで、ウェブサイトのセキュリティを強化できるでしょう。

X-Frame-Optionsヘッダは、サーバー側で設定する必要があります。ApacheNginxIISなどのウェブサーバーで設定方法が異なりますが、一般的にはサーバー設定ファイルやバーチャルホスト設定、.htaccessファイルなどで指定するのが一般的です。

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「セキュリティ」に関するコラム一覧「セキュリティ」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。