JAPANNEXTが31.5型WQHDモニターJN-IPS315WQHDR-C65Wを発表、USB-C給電対応で8月2日発売
スポンサーリンク
記事の要約
- JAPANNEXTが31.5型WQHDモニターを発売
- USB-C給電対応で最大65Wの電力供給可能
- 8月2日に38,980円で販売開始
スポンサーリンク
JAPANNEXTの新型液晶モニターJN-IPS315WQHDR-C65W発表
JAPANNEXTは、31.5型液晶ディスプレイ「JN-IPS315WQHDR-C65W」を2024年8月2日に38,980円で発売すると発表した。本製品はWQHD(2560x1440)解像度に対応し、USB-C接続で最大65Wの給電が可能な高機能モニターとなっている。フルHD解像度と比較して78%も高精細な画面表示が可能で、デスクワークや写真・動画編集に適している。[1]
JN-IPS315WQHDR-C65Wは、IPSパネルを採用しており、上下左右178°の広視野角を実現している。最大輝度は350cd/m2で、sRGB100%、DCI-P3 96%の広色域をカバーしており、プロフェッショナルな色再現性を必要とする作業にも対応できる。また、HDR(ハイダイナミックレンジ)にも対応しており、明暗の差が大きい映像も鮮明に表示することが可能だ。
インターフェースとしては、HDMI 2.0、DisplayPort 1.4、USB Type-Cを装備しており、多様な機器との接続に対応している。特にUSB Type-C接続では、映像出力とノートPCへの給電を1本のケーブルで行うことができ、テレワークなどの場面でケーブル類を整理しやすい環境を提供する。さらに、KVM機能にも対応しており、複数のPCを接続した際のキーボードとマウスの切り替えも容易に行える。
JN-IPS315WQHDR-C65Wの主要スペックまとめ
ディスプレイ | 解像度 | 色域 | インターフェース | 特殊機能 | |
---|---|---|---|---|---|
仕様 | 31.5インチIPS | WQHD(2560x1440) | sRGB100%, DCI-P3 96% | HDMI 2.0, DP 1.4, USB-C | HDR, KVM対応 |
性能 | 視野角178° | フルHD比78%増 | 広色域対応 | 75Hz対応 | USB-C最大65W給電 |
用途 | 一般作業 | デザイン作業 | 動画・写真編集 | マルチデバイス接続 | テレワーク |
スポンサーリンク
WQHDについて
WQHDとは、Wide Quad High Definitionの略称で、2560×1440ピクセルの解像度を指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- フルHD(1920×1080)の約1.78倍の画素数を持つ
- 16:9のアスペクト比を維持しながら高精細な映像を表示可能
- デスクトップの作業領域が広がり、生産性向上に貢献する
WQHDは、フルHDよりも高精細でありながら、4K(3840×2160)ほどの処理負荷がかからないため、中間的な解像度として人気が高い。特に30インチ前後の大型モニターでは、適度な画素密度と広い作業領域を両立できるため、クリエイティブ作業やマルチタスク作業に適している。JN-IPS315WQHDR-C65WのようなWQHD対応モニターは、高い作業効率と優れた映像品質を求めるユーザーにとって魅力的な選択肢となっている。
JN-IPS315WQHDR-C65Wに関する考察
JN-IPS315WQHDR-C65Wの登場により、ユーザーはより高度な作業環境を手に入れることができるようになった。しかし、高解像度と高機能化に伴い、PCのグラフィック性能やUSB-C給電への対応など、接続する機器側の要件も高くなる可能性がある。特に古いPCや低スペックのノートPCでは、WQHDの解像度を十分に活かせない場合もあるだろう。
今後、このようなハイエンドモニターには、さらなる色域の拡大やリフレッシュレートの向上が期待される。例えば、Adobe RGBの完全カバーや120Hz以上の高リフレッシュレート対応など、より専門的な用途や快適な視聴体験を追求した機能の追加が考えられる。また、複数のPCやモバイルデバイスを柔軟に切り替えられるKVM機能の拡張も、働き方の多様化に伴いニーズが高まるだろう。
JN-IPS315WQHDR-C65Wのような高機能モニターは、テレワークやクリエイティブ作業の増加に伴い、今後さらに需要が高まると予想される。一方で、価格面での競争も激しくなることが予想され、同様のスペックを持つ製品がより手頃な価格で提供される可能性もある。JAPANNEXTには、機能と価格のバランスを取りながら、ユーザーのニーズに合わせた製品ラインナップの拡充を期待したい。
参考サイト
- ^ JAPANNEXTが. 「USB-C(最大65W)給電対応の液晶モニターを38,980円で8月2日(金)に発売」. https://cdn.shopify.com/s/files/1/0624/3568/8626/files/PR_NEWS_RELEASE_IPS315WQHDR-C65W.pdf, (参照 24-08-07).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- 505エラー(HTTP Version Not Supported)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- iOSとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- IPL(Initial Program Loader)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- IOPS(Input/Output Per Second)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Intel Core i9とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- IPヘッダとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- iPhoneとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ILSVRC(ImageNet LargeScale Visual Recognition Challenge)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Google検索コマンド(検索演算子)の「postauthor:」とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- IP(ITパスポート試験)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- IBMのStorage Defenderに認証関連の脆弱性、CVE-2024-25031として公開され対策が急務に
- ゼクセロン製ZWX-2000CSW2-HNに複数の脆弱性、CVE-2024-39838とCVE-2024-41720が報告され設定変更のリスクあり
- インバースネットがAI処理特化のゲーミングノートPCを発売、FRONTIERブランドXNシリーズでNPU内蔵プロセッサーを採用
- SHIROが旬シリーズ初のがごめ昆布美容液を発表、生昆布から抽出した濃厚な美容液が8月に発売
- ファインピースがスキャンツール導入補助金の無料相談窓口を開設、Tool Planet TPM-5の導入支援を強化
- バッファローが薄型スマートトラッカー「BSST01BK」を発売、置き忘れ防止機能で利便性向上
- Windows 365のGPU対応Cloud PCが一般提供開始、高度なグラフィック処理やAI機能の実行が可能に
- Appleが2024年第3四半期の業績を発表、売上高とEPSが過去最高を記録しAI技術の統合も進展
- ゼクセロン製ZWX-2000CSW2-HNに複数の脆弱性、ファームウェアアップデートで対策可能に
- AVTECH製IP cameraにコマンドインジェクションの脆弱性、AVM1203ファームウェアに影響
スポンサーリンク