アールエスコンポーネンツがDesignSpark PCB v12.0を公開、プロット割り当てチェック機能で基板設計の信頼性が向上
スポンサーリンク
記事の要約
- DesignSpark PCBがv12.0へアップデート
- ガーバーデータのプロット割り当てチェック機能を追加
- 多ピン部品の作成が容易になる機能を実装
スポンサーリンク
プリント基板設計ソフトDesignSpark PCB v12.0のリリース
アールエスコンポーネンツは2024年11月3日、プリント基板設計ソフトウェア「DesignSpark PCB」のv12.0を公開した。Windows 10/11に対応したフリーソフトウェアとして同社のWebサイトや窓の杜ライブラリから入手が可能になっており、商用利用も含めて制限なく利用できる環境が整備されている。[1]
プロットファイルの生成時には新たにレイヤー割り当てのチェック機能が実装され、複数のプロットに表示されるレイヤーが自動でハイライト表示されるようになった。製造用ガーバーデータの作成工程における設定ミスを未然に防ぐことで、基板設計の信頼性が大幅に向上している。
コンポーネントエディターでは、ピン番号のリストに基づいたプレフィックス指定が可能になり、BGAなどの多ピン部品の作成効率が改善された。従来は全てのピンを明示的に定義する必要があったが、内部接続ピンをまとめて指定できるようになったことで、作業時間の短縮が実現できる。
DesignSpark PCB v12.0の新機能まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
対応OS | Windows 10/11 |
新機能 | プロット割り当てチェック、多ピン部品作成機能、デュアル単位表示 |
測定ツール改善 | 2つの単位系での表示、角度精度3桁対応 |
PCB編集 | 固定角度セグメントモード、既存設計データの再利用 |
DRC機能 | 現在のビューでのチェック機能追加 |
スポンサーリンク
ガーバーデータについて
ガーバーデータとは、プリント基板の製造に使用される業界標準のファイル形式であり、基板の各レイヤーの情報を正確に記述するために使用される。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 基板の配線パターンやシルク印刷などを定義
- 製造工程で使用される標準フォーマット
- レイヤー毎に個別のファイルで管理
ガーバーデータの生成時にはプロット割り当ての正確性が重要であり、DesignSpark PCB v12.0では自動チェック機能が実装された。レイヤーの重複や設定ミスを自動で検出することで、製造段階での問題を事前に防ぐことができるようになっている。
DesignSpark PCB v12.0に関する考察
プロット割り当てチェック機能の実装は、製造工程における重大なミスを未然に防ぐ上で非常に有意義な進化である。基板設計の信頼性向上に大きく寄与することが予想され、特に複雑な多層基板の設計において効果を発揮するだろう。
多ピン部品の作成効率が改善されたことで、BGAパッケージなどの大規模部品を使用した設計がより容易になることが期待される。設計時間の短縮は開発コストの削減にもつながり、特に小規模な開発チームや個人開発者にとって大きなメリットとなるだろう。
今後の展望として、クラウドベースの協調設計機能やAIを活用した配線最適化機能などの実装が望まれる。プリント基板の設計はますます複雑化しており、設計者の負担を軽減する新機能の追加が期待される。
参考サイト
- ^ RS Group. 「DesignSpark PCB | Version 12 | 新機能紹介」. https://www.rs-online.com/designspark/designspark-pcb-version-12-release-highlights-jp, (参照 24-11-13).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- コンテナランタイムcontainerd 2.0が正式リリース、プラグイン統合とサンドボックス機能が大幅に強化
- 【CVE-2024-8615】JobSearch WP Job Board 2.6.7に認証不要の任意ファイルアップロード脆弱性、リモートコード実行の危険性が発覚
- 【CVE-2024-52043】HumHub 1.16.2にユーザー列挙の脆弱性、エラーメッセージによる情報漏洩のリスクに警戒
- 【CVE-2024-50127】Linuxカーネルでuse-after-free脆弱性、taprio_change()関数の修正でメモリ管理を強化
- 【CVE-2024-50093】Linux kernelのthermal driverにモジュールアンロード時の警告問題、最新バージョンで修正完了
- 【CVE-2024-50109】Linuxカーネルのraid10に深刻な脆弱性、ヌルポインタ参照によるシステム異常終了の可能性
- 【CVE-2024-50121】Linuxカーネルのnfsdモジュールに脆弱性、リソース解放の競合問題に対処完了
- 【CVE-2024-50129】Linuxカーネルにおける境界外アクセスの脆弱性、PSE-PDデバイスのループ処理に関する不具合を修正へ
- 【CVE-2024-50133】LinuxカーネルのLoongArchにおけるvDSOポインタクラッシュの脆弱性を修正、複数バージョンでアップデートが必要に
- 【CVE-2024-50136】Linuxカーネルのnet/mlx5モジュールにおける通知解除機能の実装、システムの安定性向上へ
スポンサーリンク