株式会社サンステラがCreality社の3DプリンターK2Plusを予約開始、マルチカラー印刷と大型造形サイズが特徴
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- 株式会社サンステラがCreality社の3DプリンターK2Plusを予約開始
- 最大16色のマルチカラー印刷に対応し、350mm角の大容量造形が可能
- 9月30日まで最大84,000円引きの販売記念セールを実施
スポンサーリンク
Creality社の3DプリンターK2Plusの特徴と販売開始
株式会社サンステラは2024年9月11日、Creality社製FDM 3Dプリンター「K2 Plus」の予約受付を開始した。本製品は最大16色のマルチカラー印刷に対応し、350×350×350mmの大型造形サイズを実現している。350℃まで対応する高温ノズルを採用し、スーパーエンプラの一部も造形可能だ。[1]
K2 Plusは60℃まで上昇する庫内アクティブチャンバーを搭載し、ABSやASA、PCなどのエンジニアリングプラスティックを安定して造形することができる。また、乾燥や湿度管理が可能なCFSカラーエンジンを採用しており、常に最適な状態での印刷を実現している。
サンステラでは9月30日までの期間限定で、最大84,000円引きの販売記念セールを実施している。K2 PLUS COMBOは定価319,000円から234,999円、K2 PLUSは定価286,000円から205,000円、CFSは定価57,200円から47,000円での提供となる。出荷は11月末を予定しており、家財便での配送となる。
Creality社3DプリンターK2Plusの主要スペック
印刷仕様 | サイズ・重量 | 温度設定 | その他機能 | |
---|---|---|---|---|
主要項目 | FDM/FFF方式 | 本体:495*515*640mm | ノズル:≦350℃ | オートレベリング |
造形サイズ | 350*350*350mm | Combo:495*515*916mm | ヒートベッド:≦120℃ | 4.3インチタッチパネル |
印刷速度 | ≦600mm/s | 本体重量:33.5kg | アクティブチャンバー:≦60℃ | USBメモリ/LAN/WIFI対応 |
精度 | 100±0.1mm | カートン重量:54kg | - | フィラメントセンサー搭載 |
対応フィラメント | PLA/ABS/PETG/PA-CF/PET-CFなど | - | - | AIカメラ・キャリブレーション機能 |
スポンサーリンク
スーパーエンプラについて
スーパーエンプラとは、高性能エンジニアリングプラスチックの総称であり、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 高い耐熱性と機械的強度を持つ
- 優れた耐薬品性と寸法安定性を有する
- 高温・高圧環境下での使用に適している
K2 Plusの350℃まで対応する高温ノズルにより、PPSやPPAなどの一部スーパーエンプラの造形が可能となっている。これにより、耐薬品性や耐熱性を重視する産業用途での3Dプリント製品の製作が可能となり、製品開発や試作品製作の幅が大きく広がるだろう。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「株式会社サンステラ Creality社の3Dプリンター「K2Plus」予約開始。マルチカラー&350mm角大容量、スーパーエンプラ造形に対応 | 株式会社サンステラのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000083219.html, (参照 24-09-13).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- RJ45とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ROM(Read-Only Memory)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Redshiftとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- RGBとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ReFS(Resilient File System)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- RHELとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- RJ11とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- RNNEncoder-Decoderとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- RFID(Radio Frequency Identification)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- RAID 6とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WellByがJAPAN OPEN INN VATION FES 2024に出展、AI画像認識技術で生体情報分析を披露
- グリーン警備保障がAssetView Cloud +を導入、IT資産管理の効率化と運用コスト削減を実現
- ジェイテクトがドローン向け姿勢制御システムを開発、自動車技術の応用で高性能化を目指す
- ReVision Auto&Mobilityが次世代モビリティに関する3つのカンファレンスを開催、EVや自動運転などの最新動向を議論
- TANOTECHが大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラムに参画、センサーとゲーミフィケーションで健康な高齢化社会を目指す
- パナソニックISがファイルサーバリプレースウェビナーを開催、企業のIT戦略最適化を支援
- UNiCASEがiPhone16シリーズ向けGlass Shell Caseを発売、宝石のような輝きと新機能対応で注目
- UNiCASEがiPhone16シリーズ対応のCross Body Case Duoを発売、カメラコントロール対応構造を採用
- UNiCASEがiPhone16シリーズ向け2WAY仕様ケース2Way Mag Flip Caseを発売、手帳型と背面カバーの利点を両立
- シズカウィルがiPhone 16シリーズ用の高品質ガラスフィルムを発売、日本製素材で画面保護性能が向上
スポンサーリンク