SSI(Server Side Includes)とは?意味をわかりやすく簡単に解説

text: XEXEQ編集部


SSI(Server Side Includes)とは

SSI(Server Side Includes)とは、ウェブサーバーがウェブページを提供する際に使用する技術の一つです。SSIを使用することで、ウェブページの一部分を動的に生成したり、外部ファイルを埋め込んだりすることができます。

SSIはHTMLファイルに特殊なディレクティブを埋め込むことで機能します。ウェブサーバーはHTMLファイルを読み込む際に、これらのディレクティブを解釈し、対応する処理を実行するのです。

SSIを使用する主な目的は、ウェブサイトの管理を容易にすることにあります。例えば、複数のページで共通して使用されるヘッダーやフッターを外部ファイルに記述し、SSIを使って各ページに埋め込むことで、変更を一箇所で行うだけで済むようになります。

SSIはCGIPHPなどのサーバーサイドプログラミング言語に比べると機能は限られていますが、シンプルで導入が容易という利点があります。また、ウェブサーバーの負荷も比較的小さいため、小規模なウェブサイトには適しているでしょう。

ただし、SSIを使用するにはウェブサーバーでSSIを有効にする必要があります。また、SSIディレクティブを含むHTMLファイルの拡張子を通常の.htmlから.shtml等に変更しなければならない点には注意が必要です。

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「プログラミング」に関するコラム一覧「プログラミング」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。