公開:

UDP(User Datagram Protocol)とは?意味をわかりやすく簡単に解説

text: XEXEQ編集部


UDP(User Datagram Protocol)とは

UDPはUser Datagram Protocolの略称で、インターネット上でデータを送受信するためのプロトコルの一つです。UDPは、TCPと並んでインターネットで最も広く使用されているトランスポート層プロトコルの一つとなっています。

UDPは、コネクションレス型のプロトコルであり、事前にコネクションを確立せずにデータを送信することができます。そのため、TCPと比較して、オーバーヘッドが小さく、高速なデータ通信が可能となるのです。

UDPは、信頼性よりも速度を重視するアプリケーションで使用されることが多いです。例えば、動画ストリーミングやオンラインゲームなどのリアルタイム性が求められるアプリケーションでは、UDPが使用されることが一般的だ。

しかし、UDPには信頼性がないという欠点もあります。UDPではデータの到着確認や順序制御が行われないため、パケットロスやデータの順序入れ替えが発生する可能性がある。そのため、アプリケーション側で信頼性を確保する必要があるのだ。

UDPのヘッダは、送信元ポート番号、宛先ポート番号、データ長、チェックサムの4つのフィールドで構成されています。このヘッダの長さは8バイトと非常にコンパクトであり、TCPの20バイトと比較して大幅に短いことがわかるでしょう。

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「インターネット」に関するコラム一覧「インターネット」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。