THIRDのAIエンジニアがKaggleで準優勝、2人目のGrandmaster誕生で技術力を証明
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- THIRDのAIエンジニアがKaggleで準優勝
- 鳥羽駿介がKaggle Grandmasterに昇格
- THIRDのKaggle Grandmasterが2名に
スポンサーリンク
THIRDのAIエンジニアがKaggleで準優勝しGrandmasterに昇格
株式会社THIRDは、所属するAIエンジニア鳥羽駿介が世界最大のデータサイエンスコミュニティKaggleのコンペティション「USPTO - Explainable AI for Patent Professionals」で準優勝したことを2024年8月7日に発表した。この結果により、鳥羽はKaggleにおける最高位の称号「Kaggle Grandmaster」に昇格している。THIRDにとって2人目のKaggle Grandmaster誕生となった。[1]
鳥羽は今回のコンペティションで、特許文書の効率的な検索クエリ出力という課題に取り組んだ。高速な自作の検索アルゴリズムを基に、クエリを最適化するヒューリスティックなモデルを作成し、世界各国から参加した571チーム中2位という好成績を収めた。これにより、鳥羽の通算金メダル獲得数が5個に達し、Kaggle Grandmasterの称号を獲得した。
THIRDのCSO(最高科学責任者)である今村も同じくKaggle Grandmasterの称号を持っており、同社のAI開発力の高さを示す結果となった。鳥羽は入社5年目で、Kaggleで培った知識を実際の業務にも活かしており、今後も様々なコンペに参加しながら機械学習の知識を深め、会社に還元していく意向を示している。
THIRDのKaggle Grandmaster獲得の成果まとめ
鳥羽駿介 | 今村安伸(CSO) | |
---|---|---|
役職 | AIエンジニア | 最高科学責任者 |
Kaggle実績 | 準優勝(USPTO - Explainable AI for Patent Professionals) | Kaggle Grandmaster(詳細不明) |
金メダル獲得数 | 5個(チーム2個、個人3個) | 不明 |
Kaggle開始時期 | 入社5年前(約5年前) | 不明 |
今後の展望 | コンペ参加継続、知識の業務還元 | 若手育成、自身の成長継続 |
スポンサーリンク
Kaggle Grandmasterについて
Kaggle Grandmasterとは、Kaggleコミュニティにおいて参加者に与えられる最高位の称号のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 全参加者の上位0.17%のみに付与される称号
- メダルの通算獲得枚数に基づいて決定される
- 高度なデータサイエンス・機械学習スキルの証明
Kaggle Grandmasterの称号を獲得するには、複数のコンペティションで優秀な成績を収め、一定数以上の金メダルを獲得する必要がある。この称号は、データサイエンスや機械学習の分野で卓越した能力を持つ個人を識別する指標として、業界内で高く評価されている。Kaggle Grandmasterは、理論的知識だけでなく、実践的なスキルと問題解決能力を兼ね備えた人材であることを示す重要な称号だ。
THIRDのKaggle Grandmaster獲得に関する考察
THIRDが2人目のKaggle Grandmasterを輩出したことは、同社のAI技術力の高さを示す重要な指標となるだろう。この成果は、単なる個人の能力の証明にとどまらず、THIRDの組織的な技術力と人材育成の成功を示唆している。しかし、今後はこの技術力をいかに実際のビジネスや製品開発に結びつけていくかが課題となるだろう。
今後THIRDには、Kaggleで培った技術やノウハウを自社のAI製品やサービスにより効果的に反映させることが期待される。特に、不動産・建築業界向けのAI開発という同社の主軸事業において、これらの高度なデータサイエンス技術をどのように活用していくかが注目される。同時に、Kaggle Grandmasterレベルの人材をさらに育成・獲得し、技術力の底上げを図ることも重要な課題だ。
また、THIRDの事例は、日本のAI技術力の向上と国際競争力の強化という観点からも注目に値する。日本企業がグローバルなデータサイエンスコミュニティで高い評価を得ることは、国内のAI産業全体の発展にも寄与する可能性がある。THIRDには、自社の成長だけでなく、日本のAI業界全体をリードする存在としての役割も期待されるだろう。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「THIRDのAIエンジニアが、世界最大のデータサイエンスコミュニティKaggleのコンペティションで準優勝‐最高位であるKaggle Grandmasterに昇格 | 株式会社THIRDのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000064081.html, (参照 24-08-10).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- Looker Studioのエクスプローラーの基本機能から活用事例まで簡単に解説
- Intel 64とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- イントラマート(intra-mart)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Intel VT(Intel Virtualization Technology)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Intel Core(インテル コア)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- IoTとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- IPセントレックスとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- IoTエリアネットワークとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- IoTデバイスとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Google検索コマンド(検索演算子)の「daterange:」とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- AIガバナンス協会がAIガバナンス実装状況のワーキングペーパーを公表、企業の取組と課題を分析
- ALSIがSDGs活動で「こどもあそびまっぷ」開催、子どもとIT接点を創出
- AMGとLINEマンガが次世代声優発掘企画を開催、webtoonアフレコで新たな才能を発掘
- ANAYI公式アプリが大幅リニューアル、ユーザビリティと連携機能の向上を実現
- ANDASUが空白セルスキップ機能を追加、求人原稿作成の効率化と工数削減に貢献
- ASUENEが監査ログ機能を提供開始、CO2排出量データの合理的保証を実現し非財務情報の正確性向上に貢献
- ASUS JAPANがTUF Gaming A16 FA608を発表、高性能プロセッサーとGPUを搭載し9月下旬発売
- ASUS JAPANが新型ゲーミングノートPC ROG Zephyrus G16 GA605を発表、高性能と軽量化を両立した16型モデル
- BizteXがBizteX ConnectとDirectCloudのAPI連携を発表、ノーコードでデータ活用と業務効率化を実現
- ClipLineとセーフィーが店舗DXトークセッションを開催、経営層向けに店舗のあり方とマネジメントを議論
スポンサーリンク