SQLのMEDIUMINT型とは?意味をわかりやすく簡単に解説

text: XEXEQ編集部


SQLのMEDIUMINT型とは

MEDIUMINT型はMySQLなどのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)で使用される整数型の一種です。この型は、-8388608から8388607までの中程度のサイズの整数値を格納することができます。

MEDIUMINT型のデータは、3バイト(24ビット)の記憶領域を使用します。これは、SMALLINT型の2倍、INT型の半分のサイズに相当します。

MEDIUMINT型は、主にテーブルのプライマリキーや外部キーとして使用されることが多いです。また、この型は、ある程度の範囲の整数値を扱う必要があるが、INT型ほどの大きな範囲は必要ない場合に適しています。

MEDIUMINT型には、UNSIGNED属性を指定することができます。UNSIGNED属性を指定すると、正の整数値のみを格納できるようになり、格納できる値の範囲が0から16777215までに拡張されます。

MEDIUMINT型を使用する際は、格納する予定の整数値の範囲を考慮し、適切な型を選択することが重要です。不必要に大きなサイズの型を選択すると、ストレージの無駄になってしまいます。

MEDIUMINT型の格納範囲と記憶領域

「MEDIUMINT型の格納範囲と記憶領域」に関して、以下3つを簡単に解説していきます。

  • MEDIUMINT型の格納可能な整数値の範囲
  • MEDIUMINT型のUNSIGNED属性による格納範囲の拡張
  • MEDIUMINT型が使用する記憶領域のサイズ

MEDIUMINT型の格納可能な整数値の範囲

MEDIUMINT型は、-8388608から8388607までの中程度のサイズの整数値を格納することができます。この範囲は、多くの用途で十分な大きさであると言えます。

例えば、ユーザーIDやカテゴリIDなどの識別子として使用する場合、MEDIUMINT型の範囲で充分まかなえるでしょう。ただし、極端に大きな値を格納する必要がある場合は、INT型やBIGINT型の使用を検討する必要があります。

MEDIUMINT型のUNSIGNED属性による格納範囲の拡張

MEDIUMINT型には、UNSIGNED属性を指定することができます。UNSIGNED属性を指定すると、正の整数値のみを格納できるようになります。

UNSIGNED属性を指定したMEDIUMINT型の格納可能な範囲は、0から16777215までに拡張されます。この属性は、負の値を格納する必要がない場合に使用すると、格納できる正の整数値の範囲を2倍に拡張できるため便利です。

MEDIUMINT型が使用する記憶領域のサイズ

MEDIUMINT型のデータは、3バイト(24ビット)の記憶領域を使用します。これは、SMALLINT型の2倍、INT型の半分のサイズに相当します。

MEDIUMINT型は、INT型よりも小さい記憶領域で済むため、大量のデータを格納する必要がある場合に有用です。ただし、格納する値の範囲をよく考慮し、適切なサイズの型を選択することが重要です。

MEDIUMINT型の使用例と注意点

「MEDIUMINT型の使用例と注意点」に関して、以下3つを簡単に解説していきます。

  • MEDIUMINT型の主な使用例
  • MEDIUMINT型を使用する際の注意点
  • MEDIUMINT型と他の整数型の比較

MEDIUMINT型の主な使用例

MEDIUMINT型は、主にテーブルのプライマリキーや外部キーとして使用されることが多いです。例えば、ユーザーIDやカテゴリIDなどの識別子として使用するのに適しています。

また、MEDIUMINT型は、ある程度の範囲の整数値を扱う必要があるが、INT型ほどの大きな範囲は必要ない場合に使用すると良いでしょう。例えば、年齢や点数などのデータを格納する際に使用できます。

MEDIUMINT型を使用する際の注意点

MEDIUMINT型を使用する際は、格納する予定の整数値の範囲を考慮し、適切な型を選択することが重要です。不必要に大きなサイズの型を選択すると、ストレージの無駄になってしまいます。

また、UNSIGNED属性を指定するかどうかも、格納する値の範囲によって決定する必要があります。負の値を格納する必要がない場合は、UNSIGNED属性を指定することで、格納できる正の整数値の範囲を拡張できます。

MEDIUMINT型と他の整数型の比較

MEDIUMINT型は、TINYINT型、SMALLINT型、INT型、BIGINT型などの他の整数型と比較して、中程度のサイズの整数値を格納するのに適しています。それぞれの型には、格納できる値の範囲と使用する記憶領域のサイズが異なります。

例えば、SMALLINT型は、-32768から32767までの小さな整数値を格納するのに適しており、2バイト(16ビット)の記憶領域を使用します。一方、INT型は、-2147483648から2147483647までの大きな整数値を格納するのに適しており、4バイト(32ビット)の記憶領域を使用します。

MEDIUMINT型を使用したテーブル設計

「MEDIUMINT型を使用したテーブル設計」に関して、以下3つを簡単に解説していきます。

  • MEDIUMINT型をプライマリキーとして使用する場合
  • MEDIUMINT型を外部キーとして使用する場合
  • MEDIUMINT型を使用する際のインデックスの設定

MEDIUMINT型をプライマリキーとして使用する場合

MEDIUMINT型は、テーブルのプライマリキーとして使用するのに適しています。プライマリキーは、テーブル内の各レコードを一意に識別するための列で、主に整数型が使用されます。

MEDIUMINT型をプライマリキーとして使用する場合、AUTO_INCREMENT属性を指定することで、新しいレコードが挿入されるたびに自動的に値が増分されるようになります。これにより、プライマリキーの値を手動で管理する必要がなくなります。

MEDIUMINT型を外部キーとして使用する場合

MEDIUMINT型は、外部キーとして使用することもできます。外部キーは、あるテーブルの列が、別のテーブルのプライマリキーを参照している場合に使用されます。

外部キーを設定することで、参照整合性を維持することができます。つまり、参照先のテーブルに存在しない値を、参照元のテーブルに挿入することを防ぐことができます。MEDIUMINT型を外部キーとして使用する場合は、参照先のテーブルのプライマリキーの型と一致させる必要があります。

MEDIUMINT型を使用する際のインデックスの設定

MEDIUMINT型の列にインデックスを設定することで、データの検索や並び替えのパフォーマンスを向上させることができます。インデックスを設定すると、指定された列の値に基づいて、データが事前に並び替えられた状態で格納されます。

これにより、その列を条件とする検索や並び替えを高速に実行できるようになります。ただし、インデックスを設定すると、データの挿入や更新の際にインデックスの再構築が必要になるため、パフォーマンスが低下する可能性があります。そのため、インデックスは、頻繁に検索や並び替えが行われる列に対して設定するのが適切です。

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「プログラミング」に関するコラム一覧「プログラミング」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。