プラスメディがQOL向上アプリFAROmeを開発、3つの医療機関と共同研究を開始し病院EXPO東京2024に出展
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- プラスメディがQOL向上アプリ『FAROme』を開発
- 3つの医療機関と共同研究を実施予定
- 病院EXPO 東京2024に出展し機能をPR
スポンサーリンク
プラスメディが新アプリFAROmeを開発し医療機関と共同研究を開始
株式会社プラスメディは、QOL向上スマホアプリ『FAROme(ファロミー)』の開発を行い、複数の医療機関との共同研究を2024年10月9日に発表した。FAROmeは患者の日常生活におけるライフログをスマホで記録し、統計化されたデータをいつでも確認できる仕組みを提供する予定だ。バイタルデータや検査結果、処方情報などの幅広いデータを取り扱う点が特徴となっている。[1]
共同研究では、東京科学大学と筑波大学が潰瘍性大腸炎、大阪けいさつ病院が心不全、横浜市立みなと赤十字病院が食物アレルギー疾患を対象に、スマホアプリを使用した疾患解析に必要なデータの種類とその収集方法の検証と実証を行う。これにより、患者が自宅や日常生活の中で疾患を適切に管理できる新たな手段の提供を目指している。
また、プラスメディは2024年10月9日から11日まで幕張メッセで開催される病院EXPO 東京に出展し、FAROmeのデモンストレーションや利用の流れ、共同研究開始案内などを展示する。この展示を通じて、「人それぞれの心と体のゆたかさを創造する」というFAROmeのコンセプトを広くアピールする予定だ。
FAROmeアプリの主な機能と共同研究の概要
潰瘍性大腸炎 | 心不全 | 食物アレルギー疾患 | |
---|---|---|---|
共同研究機関 | 東京科学大学、筑波大学 | 大阪けいさつ病院 | 横浜市立みなと赤十字病院 |
研究期間 | 2024年8月~2025年6月 | 2025年1月〜2026年12月 | 2025年1月〜2026年12月 |
研究目的 | データ収集方法の検証と実証 | データ収集方法の検証と実証 | データ収集方法の検証と実証 |
アプリ機能 | バイタルデータ記録 | 検査結果・処方情報記録 | 疾患別数値入力 |
スポンサーリンク
QOLについて
QOLとは「Quality of Life(生活の質)」の略称で、個人の生活の満足度や幸福度を表す概念のことを指している。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 身体的、精神的、社会的な側面を含む多面的な評価指標
- 個人の価値観や文化的背景によって異なる主観的な評価
- 医療や福祉分野で治療効果や介入の成果を測る重要な指標
FAROmeアプリは、このQOLの向上を目指して開発されている。患者の日常生活におけるライフログデータを収集し、統計化された形で提供することで、個人の健康状態や生活の質を可視化し、改善につなげることを目的としている。また、疾患ごとのデータに関しては医師との共同研究によるアルゴリズムを導入し、異常値検出時のアラート機能も実装予定だ。
FAROmeアプリの開発と医療機関との共同研究に関する考察
FAROmeアプリの開発は、患者の日常生活における健康管理を大きく改善する可能性を秘めている。特に、バイタルデータや検査結果、処方情報などを一元管理し、さらに疾患ごとのアルゴリズムを導入することで、個々の患者に最適化された健康管理が可能になると考えられる。しかし、個人情報の取り扱いやデータセキュリティの確保など、プライバシーに関する課題も慎重に検討する必要があるだろう。
医療機関との共同研究は、アプリの実用性と有効性を高める上で重要な取り組みである。特に、潰瘍性大腸炎、心不全、食物アレルギー疾患という異なる特性を持つ疾患を対象とすることで、幅広い患者層への適用可能性を探ることができる。今後は、研究結果に基づいてアプリの機能改善や新機能の追加が行われ、より多くの疾患に対応できるようになることが期待される。
また、病院EXPO東京への出展は、FAROmeアプリの認知度向上と医療機関からのフィードバック獲得の良い機会となるだろう。今後の課題としては、医療従事者との連携強化や、収集したデータの活用方法の確立が挙げられる。さらに、AIやビッグデータ解析技術の導入により、予防医療や個別化医療への展開も期待される。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「QOL向上スマホアプリ『FAROme(ファロミー)』開発過程における医療機関との共同研究及び『病院EXPO 東京2024』出展について | 株式会社プラスメディのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000029833.html, (参照 24-10-11).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- ミラーフィット社がMIRROR FIT.モバイルトレーナーを公開、継続的な運動習慣形成をサポート
- リートンが大規模リニューアルを実施、AI検索強化とAI自動作成機能追加でプラットフォーム化を加速
- フリットジャパンがLive Translationに多言語マルチスピーカー機能を追加、国際会議での言語バリアフリー化を実現
- APPLE TREE株式会社が3Dプリントシューズブランド「STARAY」を立ち上げ、次世代ファッション業界に挑戦
- FFGが銀行アプリの機能を大幅拡充、家族口座照会やローン証明書発行が可能に
- Uniqornsが2024年3Qスタートアップ資金調達ランキングを発表、Sakana AIが300億円で首位に
- エージェンテックのABookシリーズがMCM市場で10年連続シェアNo.1を達成、AI機能搭載でさらなる進化を遂げる
- ビーキャップがBeacapp Here Hospitalを第7回病院EXPOで初出展、医療DXによる働き方改革と業務効率化を推進
- enechainが電力卸取引プラットフォーム「eSquare Live」を開設、即時約定機能で市場流動性向上へ
- GOODVIBESONLYがFaW TOKYOに出展、PLMシステム「Prock」で業界のDX推進に貢献へ
スポンサーリンク