クリーク・アンド・リバー社と学情が2026年卒向けゲーム×IT業界フォーラムを開催、業界大手企業が多数出展しインターンシップ予約も可能に
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- 2026年卒向けゲーム×IT業界フォーラム開催
- カプコン、セガなど大手企業が多数出展
- インターンシップ予約や業界研究が可能
スポンサーリンク
クリーク・アンド・リバー社と学情が就活準備イベントを開催
クリーク・アンド・リバー社と学情は、2024年10月19日にベルサール渋谷ファーストで「ゲーム×IT業界フォーラム」を開催すると発表した。このイベントは2026年卒業予定の学生を対象とし、ゲーム・IT業界の仕事やプログラマーなどの職種について情報収集とインターンシップの予約ができる就活準備のためのフォーラムだ。[1]
本イベントには、カプコンやセガなど、多くの大手ゲーム・IT企業が出展予定となっている。日本最大級のゲーム・IT業界就活準備イベントとなる見込みで、ゲーム業界やIT業界の仕事に興味がある学生や、インターンシップの参加を考えている学生に特におすすめだ。
イベント内容には、企業ブースエリア、ポートフォリオ添削コーナー、ポートフォリオ展示コーナー、相談コーナーなどが用意されている。企業ブースエリアでは業界研究とインターンシップ予約が可能で、ポートフォリオ添削コーナーでは実際に働く先輩社員からアドバイスを受けることができる。
ゲーム×IT業界フォーラムの概要
詳細 | |
---|---|
日時 | 2024年10月19日(土)11:00~17:00 |
場所 | ベルサール渋谷ファースト B1ホール |
主な参加予定企業 | カプコン、セガ、ユークス、SNK、コナミグループ、スクウェア・エニックス など |
対象者 | 2026年卒業予定の学生 |
主なエリア | 企業ブースエリア、ポートフォリオ添削コーナー、ポートフォリオ展示コーナー、相談コーナー |
スポンサーリンク
ポートフォリオについて
ポートフォリオとは、クリエイターや学生が自身の作品や実績をまとめた資料のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 自身のスキルや経験を視覚的に示すツール
- 就職活動や仕事の受注時に活用される
- 制作物の質や量、成長過程を示すことが可能
ゲーム×IT業界フォーラムでは、ポートフォリオ添削コーナーが設けられており、業界を代表する企業の開発者や人事担当者に直接ポートフォリオを見てもらうことができる。また、ポートフォリオ展示コーナーでは、内定をもらった先輩のポートフォリオを閲覧することが可能だ。
ゲーム×IT業界フォーラムに関する考察
ゲーム×IT業界フォーラムの開催は、学生にとってゲーム・IT業界への理解を深める貴重な機会となるだろう。大手企業が一堂に会するこのイベントでは、業界の最新動向や求められるスキルを直接企業から学ぶことができ、キャリアプランニングに大きく役立つ可能性がある。一方で、参加企業が限られているため、中小企業や新興企業の情報が不足する可能性もある。
今後の課題として、オンライン参加オプションの追加や、より多様な企業の参加を促すことが考えられる。これにより、地方在住の学生や、幅広い企業に興味を持つ学生のニーズにも応えることができるだろう。また、AIやVR/ARなど、急速に発展する技術分野に特化したセッションを設けることで、より実践的な業界情報を提供できる可能性がある。
将来的には、このようなイベントがゲーム・IT業界の人材育成と企業のリクルーティング戦略の重要な接点となることが期待される。産学連携を強化し、インターンシッププログラムとの連携を深めることで、学生のキャリア形成支援と企業の人材確保の両面で、より大きな成果を上げることができるだろう。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「【2026年卒向け】 カプコン、セガなど、人気ゲーム・IT企業が一堂に!10/19(土)「ゲーム×IT業界フォーラム 東京」 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003737.000003670.html, (参照 24-10-18).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- WebGLとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- UWQHD(Ultra-Wide Quad HD)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- VFX(Visual Effects)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- USB Type-Aとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Unityとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- UDP(User Datagram Protocol)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- TPS(Third Person Shooter)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Switchとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- SSSE3(サプリメンタルSIMD拡張3)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Spheroとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- KONAMI eスポーツ学院がフォートナイトメタバース製作授業を開始、VAMOSのBYTENPAが講師として登壇しeスポーツ人材育成に貢献
- FOREST BALANCE GAMEがW受賞、農林高校での出張授業も実施し森林経営とサステナビリティを学ぶ機会を提供
- eスポーツチームINSOMNIAがPUACL 2025に参戦、ポケモンユナイトのアジア大会で日本の実力を世界に示す
- セガが日本リスキリングコンソーシアムに参画、ゲーム開発技術の無料トレーニングプログラムを提供
- ヤベツジャパンがDivoom製品の日本販売開始、Ditoo Proのピクセルアート機能が若者を中心に人気急上昇
- 富士通がAI活用のモバイルネットワーク運用高度化アプリケーションを開発、2024年11月よりグローバル提供開始へ
- 英単語アプリ「モチタン」に冒険モード登場、ゲーム感覚で効果的な英単語学習を実現
- ブリスベンに「ブルーイ・ワールド」が11月開業、4000㎡の没入型体験アトラクションを公開
- Wizardry最新作Variants Daphneが正式リリース、事前登録30万人達成で豪華報酬配布とリリース記念イベント開催
- D4エンタープライズがMSX2版『BALLOUT』をプロジェクトEGGで配信開始、1988年の名作アクションゲームが復活
スポンサーリンク