フィードフォースが新オプション機能「Micro ATS」を発表、Indeed連携で求人データ管理が効率化
スポンサーリンク
記事の要約
- フィードフォースが新オプション機能「Micro ATS」を発表
- Indeed エントリー/PLUSなど主要求人プラットフォームへの対応が可能に
- 導入相談会と事前申し込みを開始
スポンサーリンク
フィードフォースの新オプション機能「Micro ATS」の提供開始
株式会社フィードフォースは2024年10月16日にデータフィード管理SaaS「dfplus.io」の新オプション機能「Micro ATS」の提供を発表した。本機能は大量の求人・応募データを扱う企業向けに既存のワークフローや顧客体験を変えることなく Indeed を始めとする求人検索プラットフォームとのデータ連携を実現し対応に必要なシステム開発を最小限にするものだ。[1]
「Micro ATS」は Indeed エントリーや Indeed PLUS とのデータ連携機能からスタートし他媒体への対応も順次行う予定だ。媒体側に合わせた求人データの連携や柔軟なデータ加工そして応募データの企業側の既存システムや外部システムへの連携などを実現し人材系企業の業務フローやエンドユーザーのユーザー体験を極力損なわない形での対応を可能にする。
フィードフォースは新オプション機能のリリースに先駆け自社サイトの Indeed エントリー/PLUS対応の方向性を検討している企業を対象に導入相談会および特別プランを利用できる事前申し込みを開始した。2024年12月末までに事前申し込みをした企業は月額利用料2万円で「Micro ATS」オプション機能を利用できる特典が用意されている。
「Micro ATS」の主な特徴まとめ
特徴 | 詳細 |
---|---|
対象企業 | 大量の求人・応募データを扱う企業 |
主な機能 | Indeed エントリー/PLUSとのデータ連携 |
メリット | 既存ワークフローや顧客体験を変えずに対応可能 |
今後の展開 | 他媒体(求人ボックス、スタンバイなど)への対応予定 |
特別プラン | 2024年12月末までの事前申込で月額2万円で利用可能 |
スポンサーリンク
Indeed PLUSについて
Indeed PLUSとは Indeed が開発・提供する求人配信プラットフォームで複数の求人サイトと企業が利用するATSをつなぐものだ。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 複数の求人サイトとATSを連携
- 一度の投稿で最適な求人サイトに自動掲載
- 国内主要求人サイト利用者の最大約7割にリーチ可能
Indeed PLUSを利用することで企業は求人情報を自社の利用しているATS上に一度投稿するだけで Indeed のマッチングテクノロジーによって最適な求人サイトに自動で掲載される。これにより求人の内容や特性閲覧・応募状況等に照らして最も相応しいと判断された Indeed PLUS 連携求人サイトへの自動掲載が実現し効率的な求人活動が可能になる。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「フィードフォース、大量の求人・応募データを扱う企業向けに、自社のワークフローを変えずにIndeed エントリー/PLUSなど主要求人プラットフォームへの対応を可能にするATS機能の提供を発表 | 株式会社フィードフォースのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000275.000071307.html, (参照 24-10-18).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- Webプランナーとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Webサイトとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Webディレクターとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Webアナリストとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Web 2.0とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- VMD(Visual Merchandising Design)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WAU(Weekly Active Users)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- UX(ユーザーエクスペリエンス)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- vCPM(viewable Cost Per Mille)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- UU(ユニークユーザー数)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- MIZENのKIMONOニットスクエアケープが2024年度グッドデザイン賞を受賞、伝統と現代の融合で新たな価値を創出
- BOCフォーラム2024 in 大阪が12月開催、上田比呂志氏と平林景氏が特別講演で登壇し口腔ケアと高齢者ケアの最新知識を共有
- Child Base社がゴルフ場託児サービス「ママゴル」のノウハウを活かし市街地で「SMART 託児」を展開、西新宿で11月2日からサービス開始
- CRAFT HOUSEがキャンバスアートプリントサービスを開始、思い出をアート作品に変える新サービス
- 半導体Jobエージェントが業界特化型YouTubeチャンネルを開設、転職支援と人材不足解消を目指す
- 「北海道マイワシ漁業改善プロジェクト」がグッドデザイン賞を受賞、持続可能な漁業モデルとして注目を集める
- サンエーとNobestが太陽光パネルの大量破棄問題解決へAIシステム開発、BAKで実証実験開始
- イントラストとGUGEN Softwareが養育費確保・面会交流支援の包括パッケージを共同開発、ひとり親家庭の支援強化へ
- キッドプレナーラボがこども起業大学第5回を開催、文房具をテーマに子どもの創造力と実践力を育成
- FOREST BALANCE GAMEがW受賞、農林高校での出張授業も実施し森林経営とサステナビリティを学ぶ機会を提供
スポンサーリンク