ヌーラボがCacooに「コードで作図」機能を追加、複雑な分岐図の作成が容易に
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- Cacooが「コードで作図」機能をリリース
- 複雑な分岐図を簡単に作成可能に
- プロプランなど一部プランで利用可能
スポンサーリンク
オンライン作図ツールCacooの新機能「コードで作図」
株式会社ヌーラボは、オンライン作図ツール「Cacoo」に「コードで作図」機能を2024年9月5日にリリースした。この新機能は、プロプラン、チームプラン、エデュケーションプラン、Cacoo for Business MAX、フリープランを対象としており、コードを入力することで複雑な分岐図やフローチャートを簡単に生成することができるようになった。[1]
「コードで作図」機能の特徴は、シンプルな構文でありながら、分岐の多いツリーやフローチャートなどの複雑な図を効率的に作成できる点にある。この機能により、Webサイトマップや組織図のような分岐や図形が多い図の作成が容易になり、テキスト情報のみできれいですっきりとした図を作ることが可能になった。
ヌーラボは全国21都道府県に社員が居住しており、テレワークを主軸とした勤務体制を取っている。自社サービスの開発におけるオンラインコラボレーションや、遠隔での新入社員オンボーディング、文化浸透を促すワークショップなどでCacooを活用し、「チームワークマネジメント」の実践に取り組んでいる。
Cacooの「コードで作図」機能の特徴
項目 | 詳細 |
---|---|
対象プラン | プロプラン、チームプラン、エデュケーションプラン、Cacoo for Business MAX、フリープラン |
主な機能 | コードによる複雑な分岐図やフローチャートの生成 |
特徴 | シンプルな構文で効率的な図の作成が可能 |
適した用途 | Webサイトマップ、組織図、複雑な分岐図の作成 |
利用方法 | Cacoo内の専用エディターにコードを入力 |
スポンサーリンク
オンライン作図ツールについて
オンライン作図ツールとは、インターネット上でグラフィックやダイアグラムを作成・編集するためのWebベースのソフトウェアのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- ブラウザ上で動作し、専用ソフトのインストールが不要
- リアルタイムでの共同編集が可能
- クラウド上でデータを保存・管理できる
Cacooはこうしたオンライン作図ツールの一つであり、2009年のベータ版リリース以降、世界中のさまざまな業種・チームで利用されている。ワイヤーフレーム、フローチャート、組織図、マインドマップ、オフィスレイアウトなど、多様な図の作成・共有が可能で、プロジェクトのアイデアやウェブサイトのレイアウト、作業計画などの視覚化に役立っている。
Cacooの「コードで作図」機能に関する考察
Cacooの「コードで作図」機能は、複雑な図の作成プロセスを大幅に効率化する可能性を秘めている。特に、大規模なプロジェクトや複雑な組織構造を持つ企業にとって、この機能は時間と労力の節約につながるだろう。一方で、コードを使用した作図に不慣れなユーザーにとっては、学習曲線が急である可能性も考えられる。
今後の課題としては、コードの構文をより直感的で学びやすいものにすることが挙げられる。また、AIを活用した自然言語からの図の自動生成機能や、既存の図からコードを逆生成する機能なども、ユーザビリティを高める上で有効な追加機能となるだろう。さらに、他のプロジェクト管理ツールとの連携を強化することで、より幅広いワークフローに対応できる可能性がある。
Cacooの「コードで作図」機能は、ビジュアルコミュニケーションの新たな可能性を開くものだ。今後は、この機能を活用したベストプラクティスの共有や、ユーザーコミュニティの活性化にも期待したい。また、ヌーラボが掲げる「チームワークマネジメント」の実践例として、この機能がどのように活用されていくかも注目に値する。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「オンライン作図ツールCacoo、「コードで作図」機能をリリース複雑な分岐図の生成がより便利に! | 株式会社ヌーラボのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000479.000025423.html, (参照 24-09-06).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- PPTP(Point-to-Point Tunneling Protocol)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Pyenvとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- PPTM(PowerPoint Macro-Enabled Presentation)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- PPPoEマルチセッションとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- PPTXとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ppsとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Puppetとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- psqlとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- QNXとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Pub-Subモデルとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- シナジーマーケティングのSynergy!がBOXIL SaaS AWARDで受賞、CRM部門で機能満足度No.1に
- TISがRoboticBaseにホテル向けロボット活用テンプレートを追加、ホテル業界のDX推進と人手不足解消に貢献
- Touch On TimeがBOXIL SaaS AWARDで4賞を受賞、勤怠管理システム市場での優位性が明確に
- VonageがGartner Magic QuadrantのCPaaS部門で2年連続リーダーに、ビジョンの完全性で最高評価
- オーシャンブリッジがUserLock12.1をリリース、RemoteAppの多要素認証機能が正式サポートされユーザー管理が強化
- エイトレッドがITトレンドEXPO 2024 Summerに出展、業界最大級のオンライン展示会で最新技術を紹介
- ポスタスがPOS+を肉オムライス専門店に導入、セルフ化で業務効率化を実現
- EXestとK-iTGがガイドマッチングシステムを共同開発、2024年9月9日から本格運用開始
- カミナシが国際物流総合展2024に出展、現場DXプラットフォーム『カミナシ レポート』をデモ展示
スポンサーリンク