公開:

ユニソンが太陽光パネルのリサイクルガラスを活用した建材ブロックを開発、循環型社会の実現に向けて前進

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • 太陽光パネルのガラスを再利用したブロックを開発
  • 埋立処分量削減と天然資源保護に貢献
  • メッセナゴヤ2024で初披露予定

太陽光パネルのリサイクルガラスを活用したサーキュラーぺイブ Solarの開発

株式会社ユニソンは循環型社会の実現を目指し、太陽光パネルのカバーガラスを砂状に加工して天然砂の代替とするコンクリートブロック「サーキュラーぺイブ Solar」を開発した。このブロックは2024年10月30日から開催されるメッセナゴヤ2024の中電ソザイテラスブースにて初公開される予定だ。[1]

サーキュラーぺイブ Solarは300×300×60mmのサイズで重量12.3kgの仕様となっており、有機的なテクスチャーとグラデーションの組み合わせにより天然のクォーツのような表情を実現している。価格は1平方メートルあたり14,800円から16,800円での提供となるだろう。

このプロジェクトは2030年以降に予想される太陽光パネルの大量廃棄問題に対応するものであり、埋立処分量の削減と天然資源の保護を両立している。自動車のサイドガラスなど他の廃棄ガラスへの応用も視野に入れ、リサイクル率の向上を目指すものである。

サーキュラーぺイブ Solarの製品仕様まとめ

項目 詳細
サイズ 300×300×60mm
重量 12.3kg
価格 14,800円~16,800円/㎡
主な特徴 太陽光パネルガラスの再利用、天然クォーツ調の表情
展示会情報 メッセナゴヤ2024(10月30日~11月1日)
メッセナゴヤ2024の詳細はこちら

サーキュラーエコノミーについて

サーキュラーエコノミーとは、資源を効率的に利用し廃棄物を削減する循環型の経済システムのことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 製品や資源の再利用・リサイクルを重視
  • 廃棄物の削減と資源の有効活用を促進
  • 環境負荷の低減と経済成長の両立を目指す

太陽光パネルのリサイクルは、サーキュラーエコノミーの重要な実践例となっている。2030年以降に予想される太陽光パネルの大量廃棄に向けて、カバーガラスを建材として再利用することで埋立処分量を削減し、天然資源の保護にも貢献することができるだろう。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「太陽光パネル大量廃棄時代を前に リサイクル困難な廃棄ガラスを有効活用できるブロックを発表 | 株式会社ユニソンのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000091984.html, (参照 24-10-26).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「IoT」に関するコラム一覧「IoT」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。