能登半島地震の復興支援で珠洲市大谷小中学校がカプセルトイを制作、仙台市のSDGsイベントで販売へ
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- 能登半島地震の復興支援として大谷小中学校がカプセルトイを制作
- 地元の素材を活用した手作り小物を販売し被災地に寄付
- 仙台市のSDGsイベントで「OHTANI CHARM」を販売予定
スポンサーリンク
大谷小中学校の児童生徒による能登半島地震復興支援プロジェクト
CAセガジョイポリス株式会社は、2024年11月17日に宮城県仙台市のジョイポリススポーツ イオン仙台中山店でSDGsイベント「第1回 SDGs わくわくフリーマーケット&マルシェ」の開催を発表した。石川県珠洲市立大谷小中学校の児童生徒が企画した「OHTANI CHARM」プロジェクトの一環として、カプセルトイの販売を実施することになったのだ。[1]
大谷小中学校の児童生徒たちは、海岸で収集した貝殻やシーグラスを活用し、手作りのアクセサリーや生活小物を制作している。揚浜塩などの地元産品も取り入れ、大谷町の魅力を発信しながら被災地支援を行うという独創的な取り組みを展開するのである。
本プロジェクトには金沢大学や金沢工業大学の学生ボランティア、クリエイティブスタッフなど多くの協力者が参画している。カプセルトイ本体の寄贈や塩の寄付など、企業からの支援も受けており、地域を超えた復興支援の輪が広がっているのだ。
SDGsイベントの開催概要
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日時 | 2024年11月17日 10:00~16:00 |
開催場所 | イオン仙台中山店 別館駐車場 |
主なコンテンツ | フリーマーケット、マルシェ、ワークショップ、キッチンカー |
特別企画 | OHTANI CHARMカプセルトイ販売(全4種 各500円) |
主催・共催 | CAセガジョイポリス株式会社、株式会社NETプラス、リサイクル活動友の会うさぎ |
スポンサーリンク
揚浜塩について
揚浜塩とは、伝統的な製塩方法で作られる塩のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 砂浜に海水を撒いて天日干しする伝統的な製法
- 奥能登地域に伝わる貴重な製塩技術
- 独特のミネラルバランスと風味が特徴
OHTANI CHARMプロジェクトでは、株式会社奥能登塩田村から揚浜塩の提供を受けている。この地域特産品をカプセルトイの商品として活用することで、被災地支援と同時に伝統的な製塩文化の価値を広く発信する取り組みとなっているのだ。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「能登半島地震の復興に向け、珠洲市大谷小中学校の児童生徒が企画・制作した「OHTANI CHARM」カプセルトイ 仙台市のジョイポリススポーツにて開催のSDGsイベントに登場! | CAセガジョイポリス株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000116772.html, (参照 24-11-14).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- 外資就活ドットコムがハイキャリア職種研究イベントを開催、15社が登壇し18職種の理解促進へ
- 株式会社NEO SHAKE HANDSが24時間365日対応のAIコーチングサービス、トーク365を提供開始、独自の長期記憶機能でパーソナライズされた対話を実現
- アガルートがマンション管理士試験と管理業務主任者試験の2025年カリキュラムを発表、充実のフォロー体制で確実な合格をサポート
- アクロクエストがAmazon BedrockとTeams/Slack連携スターターパックを提供開始、生成AIの業務活用が容易に
- JR西日本グループが事業共創プログラム「ベルナル」を開始、スタートアップ企業との新規事業開発を加速
- サポーターズがITエンジニア向けコミュニティサービスCoLabを開始、技術力とキャリア形成の支援を強化
- Channel47が観光庁インバウンド事業で伝統芸能をリブランディング、安来節の現代的アレンジ版を初披露
- アレグリアがアークウィズコンサルティングに営業コンサルティングを提供、営業戦略の強化と市場拡大を実現へ
- MISUJIが銀座で新店舗グリル ビストロPOIVRERを開店、伝統的フランス料理と他国料理の融合で新たな食文化を創造
- HYPERION株式会社が創業期スタートアップ向けに5.1億円規模の1号ファンドを設立、AI技術による既存産業変革を支援
スポンサーリンク