ソニーセミコンダクタソリューションズとNECが顔認証ソリューションの共同開発を開始、エッジAIセンシング技術と顔認証技術を組み合わせ高精度化を実現
スポンサーリンク
記事の要約
- SSSとNECが顔認証ソリューションで戦略的協業開始
- 両社の技術を組み合わせ高精度な顔認証を実現
- 2025年度中の販売開始を目指し開発推進
スポンサーリンク
SSSとNECが顔認証ソリューション開発で戦略的協業を開始
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社とNECは、2024年11月26日に顔認証ソリューションを共同開発するための戦略的協業を開始することを発表した。両社はSSSのイメージセンサーによるエッジAIセンシング技術とNECが持つ世界No.1の顔認証技術を組み合わせることで、プライバシーに配慮した新しい顔認証ソリューションの開発を進めていく。[1]
AIカメラはAITRIOSプラットフォームとして提供され、NECが新たに開発した光環境の変化に強いAIモデルと連携することで、シーンに応じて画質をリアルタイムに最適化し小型カメラ内で顔の特徴量を抽出することが可能となった。カメラごとの設定調整や運用の手間を簡易化し、低コストかつ高い精度の顔認証ソリューションを実現するものである。
本ソリューションはエッジAIセンシング技術を搭載のAIカメラが抽出した顔の特徴情報をクラウドに送信し、NECのBio-IDiom Servicesを組み合わせることで顔認証を実現する仕組みとなっている。AIカメラにはなりすまし対策機能も搭載され、プライバシーやセキュリティに対する高い要求に応える設計となっているのだ。
顔認証ソリューションの主な特徴まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
発表日 | 2024年11月26日 |
提供形態 | AITRIOSプラットフォーム |
主要技術 | SSSのエッジAIセンシング技術、NECの顔認証技術 |
特徴 | 光環境の変化に強い、プライバシーに配慮、なりすまし対策機能搭載 |
販売開始予定 | 2025年度中 |
スポンサーリンク
エッジAIセンシング技術について
エッジAIセンシング技術とは、デバイスのエッジ側で人工知能による処理を行うセンシング技術のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- リアルタイムでの画像処理と特徴量抽出が可能
- クラウドへの負荷を軽減し応答速度を向上
- プライバシーとセキュリティの保護を強化
本ソリューションではエッジAIセンシング技術により、AIカメラ内で顔の特徴量をリアルタイムに抽出し最適な画質調整を行うことが可能となっている。逆光などの難しい環境下でも高精度な顔認証を実現し、さらにプライバシーに配慮した設計となっているため、様々な用途での活用が期待できるだろう。
参考サイト
- ^ ソニーセミコンダクタソリューションズグループ. 「ソニーセミコンダクタソリューションズとNEC、両社の最先端技術を活用した顔認証ソリューションの戦略的協業を開始~幅広いシーンに最適化可能なソリューションの共同開発により、 顔認証の活用領域を拡大~|ニュースリリース|ソニーセミコンダクタソリューションズグループ」. https://www.sony-semicon.com/ja/news/2024/2024112601.html, (参照 24-11-27).
- NEC. https://jpn.nec.com/
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- YOLO(You Only Look Once)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- XAI(説明可能なAI)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Word2vecとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WideResNetとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WebSphereとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Watson Discoveryとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- W3C(World Wide Web Consortium)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- VisionTransformerとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WaveNetとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Watson Visual Recognitionとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- さくらインターネットが生成AI向けプラットフォームサービスを開発、NECのcotomiを基盤モデルとして採用へ
- 銀時公式通販サイトで不正アクセスによる情報漏洩、顧客の個人情報1万7171件とクレジットカード情報2162件が流出の可能性
- Visual StudioがエラーリストのコピーとWeb検索機能を強化し開発者の生産性向上を実現
- Semantic KernelのMemoryパッケージがGA公開、ベクトルストア対応とRAG機能の強化で開発効率が向上
- Microsoft Semantic Kernelがホリデーシーズンのオフィスアワースケジュールを発表、12月11日からの一時中断と1月8日の再開を決定
- 【CVE-2024-9696】Rescue Shortcodesプラグインに深刻な脆弱性、クロスサイトスクリプティング攻撃のリスクが明らかに
- 【CVE-2024-50142】Linuxカーネルのxfrmコンポーネントに脆弱性、プレフィックス長の検証に関する重要な更新が必要に
- Linuxカーネルのvideocc sm8350クロック制御機能に変更、ThinkPad X13sのビデオストリーミング問題が解決へ
- Linux kernelのio_uringに脆弱性、フリーズ処理時のデッドロックリスクが判明
- 【CVE-2024-11540】IrfanView 4.67.0.0のDXFファイル解析に重大な脆弱性、リモートでのコード実行のリスクが発覚
スポンサーリンク