公開:

OBS Studio 30.2がマルチトラックビデオストリーミングをサポート、Twitchでの配信品質向上に期待

text: XEXEQ編集部


記事の要約

  • OBS Studio 30.2でマルチトラックビデオストリーミングをサポート
  • ハイブリッドMP4出力形式の追加
  • Linux向けNVENCエンコーダーのサポート
  • エンハンスドRTMP/FLVマルチトラックオーディオ・ビデオの追加

OBS Studio 30.2の主要な新機能と改善点

OBS Studio 30.2では、マルチトラックビデオストリーミング機能が追加された。この機能はTwitchでは「Enhanced Broadcasting」として知られており、特定のGPUを搭載したWindowsマシンでのみ利用可能だ。ストリーミング開始時にはシステム情報が配信サービスに送信される仕様となっている。[1]

新たに追加されたハイブリッドMP4出力形式は、フラグメントMP4の耐障害性と通常のMP4の広い互換性・高速アクセスを組み合わせた形式だ。この形式では、ホットキーやAPIを通じてファイルにチャプターマーカーを挿入することが可能となっている。これにより、ビデオ編集ソフトウェアでの作業効率が向上すると期待される。

LinuxユーザーにとってはNVENCエンコーダーのサポートが大きな進展だ。NVENC AV1がLinuxでサポートされ、さらにNVENC、QuickSync、VA-APIエンコーダーでLinux共有テクスチャがサポートされた。これにより、LinuxでのGPUエンコーディングのパフォーマンスと柔軟性が大幅に向上することが見込まれる。

マルチトラックビデオ ハイブリッドMP4 Linux NVENC
主な特徴 複数ビデオトラック 耐障害性と互換性 GPU エンコーディング
対応プラットフォーム Windows 全プラットフォーム Linux
必要ハードウェア 特定GPU なし NVIDIA GPU
主なメリット 配信品質向上 編集効率化 パフォーマンス向上

Enhanced Broadcastingとは

Enhanced Broadcastingとは、OBS Studio 30.2で導入されたTwitch向けのマルチトラックビデオストリーミング機能のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 複数のビデオトラックを同時配信可能
  • ステレオまたはモノラルの音声チャンネル設定に対応
  • NVIDIA GTX 900以降またはAMD RX 6000以降のGPUが必要
  • 現時点ではWindowsのみでサポート
  • システム情報が配信開始時に送信される

この機能により、配信者は複数の視点や角度から同時に映像を送信することが可能になる。例えば、ゲーム配信時にゲーム画面と配信者の顔を別々のトラックで送信し、視聴者が好みの表示方法を選択できるようになるなど、配信の自由度と品質が大幅に向上すると期待されている。

OBS Studio 30.2の新機能に関する考察

OBS Studio 30.2の新機能は、配信者とコンテンツクリエイターに大きな恩恵をもたらす可能性がある。マルチトラックビデオストリーミングにより、視聴者により多くの選択肢を提供できるようになり、エンゲージメントの向上につながるだろう。ただし、この機能は特定のハードウェアに限定されているため、すべての配信者が恩恵を受けられるわけではない。

ハイブリッドMP4出力形式の導入は、コンテンツ制作のワークフローを大幅に改善する可能性がある。チャプターマーカーの挿入機能は、長時間の配信や複雑な編集作業を行うクリエイターにとって特に有用だ。今後は、この形式に対応する編集ソフトウェアの増加が期待される。

Linux向けのGPUエンコーディングサポートの拡充は、オープンソースプラットフォームでの高品質な配信・録画を可能にする重要な一歩だ。これにより、Linuxユーザーの選択肢が広がり、OBSの利用者層がさらに拡大する可能性がある。今後は、他のOSやGPUベンダーへのサポート拡大が期待される。

参考サイト

  1. ^ GitHub. 「Release OBS Studio 30.2 · obsproject/obs-studio · GitHub」. https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/30.2.0, (参照 24-07-18).
  2. NVIDIA. https://www.nvidia.com/ja-jp/

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ソフトウェア」に関するコラム一覧「ソフトウェア」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。