公開:

弥生が会計ソフトとセゾン・UCカードのAPI連携を開始、経理業務の効率化に貢献

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • 弥生が会計ソフトとカードのAPI連携開始
  • セゾンカードとUCカードの明細情報を自動取込
  • YAYOI SMART CONNECTで自動仕訳が可能に

弥生が会計ソフトとクレジットカードのAPI連携を開始

弥生株式会社は2024年10月8日、同社が提供する会計ソフトウェアと、クレディセゾンが提供する「セゾンカード」「UCカード」、およびユーシーカードが提供する「UCカード」とのAPI連携を開始したことを発表した。この連携はクレディセゾン社が提供するセゾン・UCカード会員情報連携API「セゾンコネクト」を介して実現されている。[1]

この連携により、「セゾンカード」「UCカード」を利用する顧客は、カードの明細情報を安全かつ安定的に弥生の会計ソフトウェアに取り込むことが可能になった。取り込まれた取引データは、弥生独自の仕訳システム「YAYOI SMART CONNECT」により自動的に会計データとして仕訳される。

弥生は、この連携によりユーザーの手入力の手間を省き、業務を効率化し、ストレスのない経理業務を実現することができるとしている。同社は創業時からの"スモールビジネスに寄り添う"姿勢と思いのもと、スモールビジネスおよび会計事務所のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援し、業務効率化を加速させていく方針だ。

弥生の会計ソフトとクレジットカードAPI連携の詳細

項目 詳細
対象カード セゾンカード、UCカード(個人カードのみ)
対象ソフトウェア 弥生会計 オンライン、やよいの青色申告 オンライン、やよいの白色申告 オンライン、弥生会計 24 +クラウド、やよいの青色申告 24 +クラウド
連携方法 セゾン・UCカード会員情報連携API「セゾンコネクト」を介して連携
主な機能 カード明細情報の自動取込、YAYOI SMART CONNECTによる自動仕訳
利用料金 無料(クラウドサービスは利用料金、デスクトップソフトは「あんしん保守サポート」加入が必要)
料金プランの詳細はこちら

API連携について

API連携とは、異なるソフトウェアやサービス間でデータをやり取りするための仕組みのことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 自動的なデータ連携が可能
  • リアルタイムでの情報更新が実現
  • 異なるシステム間での情報の一元管理が容易に

今回の弥生の会計ソフトとクレジットカードのAPI連携では、「セゾンコネクト」というAPIを介してデータのやり取りが行われる。これにより、ユーザーは手動でカードの明細情報を入力する必要がなくなり、自動的に会計ソフトに取り込むことができる。さらに、YAYOI SMART CONNECTによる自動仕訳機能と組み合わせることで、経理業務の大幅な効率化が期待できる。

弥生の会計ソフトとクレジットカードAPI連携に関する考察

弥生の会計ソフトとクレジットカードのAPI連携は、中小企業やフリーランスの経理業務の効率化に大きく貢献する可能性がある。手作業での入力ミスや時間のロスを削減し、正確かつ迅速な経理処理を実現することで、ビジネスオーナーは本業により多くの時間を割くことができるようになるだろう。一方で、セキュリティの観点から、データの取り扱いには十分な注意が必要となる。

今後の課題としては、より多くの金融機関やクレジットカード会社とのAPI連携の拡大が挙げられる。現状ではセゾンカードとUCカードに限定されているが、利用できるカードの種類が増えれば、より多くのユーザーがこのサービスの恩恵を受けられるようになる。また、AIを活用した高度な自動仕分けや、税務申告との連携など、さらなる機能の拡充も期待される。

長期的には、このようなAPI連携が会計ソフトの標準機能となり、中小企業のDXを加速させる可能性がある。弥生には、今回のAPI連携を足がかりに、さらなる革新的なサービスの開発を期待したい。同時に、ユーザー企業側も、こうしたテクノロジーを積極的に活用し、経営の効率化と競争力の向上につなげていくことが重要だろう。

参考サイト

  1. ^ 弥生株式会社. 「弥生、セゾンカードおよびUCカードとのAPI連携開始|会計ソフトなら弥生株式会社」. https://www.yayoi-kk.co.jp/company/pressrelease/20241008.html, (参照 24-10-10).
  2. NEC. https://jpn.nec.com/

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「DX」に関するコラム一覧「DX」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。