公開:

BASEが熊本市のネットショップ作成プログラムでセミナーを開催、中小企業のEC参入を支援

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

BASEが熊本市のネットショップ作成プログラムでセミナーを開催、中小企業のEC参入を支援

PR TIMES より


記事の要約

  • BASEが熊本市のネットショップ作成プログラムに参画
  • 熊本市内の中小事業者向けにBASEの活用セミナーを開催
  • 12月6日に無料セミナーとして実施予定

BASEによる熊本市のネットショップ作成支援プログラム開始

BASE株式会社は熊本市が主催する『ネットショップ作成プログラム』にセミナー運営事務局として2024年10月23日に参画することを発表した。このプログラムではEC展開によって販路開拓を図る熊本市内の中小企業等に対し、ネットショップの開設や運営に関する実践的な内容を提供することが決定している。[1]

このセミナーでは、ネットショップ作成サービス「BASE」を活用したネットショップの新規開設をメインテーマとして、SNSの活用方法事例やネットショップ運営のノウハウを解説する予定だ。BASEは現在の累計ショップ開設数が220万ショップを超える実績を持つプラットフォームである。

プログラムは前半でネットショップの登録や決済申請などの基本的な手続きを学び、後半では魅力的なネットショップを作るためのデザインやSNS活用について実践的な内容を提供する。熊本市内の中小事業者30社程度を対象に無料で実施される予定だ。

セミナーの概要

セミナー名 ネットショップ作成プログラム
日程 2024/12/06(金) 10:00~15:00
会場 XOSS POINT.(クロスポイント)
会場住所 熊本県熊本市西区春日1丁目14-1 くまもと森都心プラザ2階
概要 ネットショップの新規開設をメインに、SNSの活用方法事例やネットショップ運営のノウハウを解説する初心者向けセミナー
主催 熊本市
備考 募集人数:30社程度
参加費:無料
募集締切:12月5日(木) 正午まで
セミナーの詳細はこちら

ネットショップ作成サービスについて

ネットショップ作成サービスとは、プログラミングやデザインの知識がなくても簡単にオンラインストアを構築できるプラットフォームのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • プログラミング不要で簡単に構築可能
  • 決済機能やデザインテーマを標準搭載
  • 売上分析やCRM機能などの運営ツールを提供

ネットショップ作成サービス「BASE」は、初期費用や月額費用が不要で売上手数料のみのスタンダードプランと、月額課金制で手数料を抑えられるグロースプランを提供している。BASEは220万ショップを超える導入実績があり、多くの個人や中小企業に活用されているプラットフォームである。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「熊本市主催『ネットショップ作成プログラム』にBASEがセミナー運営事務局として参画。 | BASE株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000235.000030814.html, (参照 24-10-24).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「インターネット」に関するコラム一覧「インターネット」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。