公開:

キヤノンMJがimageFORMULA DR-S350NWを発表、官公庁・地方自治体向けに操作性と画像処理機能を強化したネットワークスキャナー

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • キヤノンMJがimageFORMULA DR-S350NWを発表
  • 官公庁・地方自治体向けの操作性を強化
  • 11月上旬より販売開始予定

キヤノンMJがネットワーク対応ドキュメントスキャナーの新製品を発表

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は、キヤノン電子株式会社製のドキュメントスキャナー「imageFORMULA」シリーズの新製品として「imageFORMULA DR-S350NW」を2024年11月上旬に発売すると発表した。本製品は企業や自治体の受付窓口などの幅広い設置環境に対応し、誰でも簡単にスキャンができるネットワーク対応のドキュメントスキャナーとなっている。[1]

DR-S350NWはUSB、有線LAN、無線LANに対応しており、設置環境に合わせた柔軟な接続方式を選択することができる。4.3インチの大画面カラーLCDタッチパネルを搭載し、データ送信前のスキャン画像の事前確認やエラー時の対応手順をアニメーションで表示するなど、直感的な操作性を実現している。

また「CaptureOnTouch Lite Web」機能を搭載しており、PCやスマートデバイスにソフトウエアをインストールせずにWEBブラウザーから直接スキャンしてデータを保存できる。さらに業務で必要な項目のみを画面表示したり、表示する文字やイラストも編集可能な「UIカスタマイズSDK」を提供することで、セキュリティ対策と業務効率化を両立している。

imageFORMULA DR-S350NWの機能まとめ

項目 詳細
接続方式 USB/有線LAN/無線LAN
スキャン速度 50枚/分(無線LAN接続時キヤノン最速)
操作パネル 4.3インチカラーLCDタッチパネル
特殊機能 CaptureOnTouch Lite Web、UIカスタマイズSDK
発売時期 2024年11月上旬
価格 115,000円(税別)

ネットワークスキャナーについて

ネットワークスキャナーとは、LANやWi-Fiなどのネットワーク経由でスキャンデータを送受信できるスキャナーのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 複数のユーザーで1台のスキャナーを共有可能
  • 設置場所を柔軟に選択できる
  • スキャンデータを直接ネットワーク上に保存可能

従来のスキャナーと比較してネットワークスキャナーは、USBケーブルによる物理的な接続が不要なため設置の自由度が高く、複数のPCからアクセスできる利点がある。企業や官公庁のDX推進において、紙文書の電子化を効率的に行うための重要なツールとして注目を集めている。

参考サイト

  1. ^ Canon. 「ドキュメントスキャナー“imageFORMULA DR-S350NW”を発売 官公庁・地方自治体のニーズに応える操作性と画像処理機能を強化|キヤノンMJグループ」. https://corporate.canon.jp/newsrelease/2024/pr-1029b, (参照 24-10-31).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。