公開:

ネオマーケティングとボーダーリンクが協業し在日外国人リサーチサービスを開始、約1,200名のALTを対象としたマーケティング支援が可能に

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • 株式会社ネオマーケティングとボーダーリンクが協業
  • 在日外国人リサーチサービスを開始
  • 世界各国のALT約1,200名へのリサーチが可能に

在日外国人向けリサーチサービスの提供開始

株式会社ネオマーケティングは株式会社ボーダーリンクと協業し、2024年11月18日より在日外国人リサーチサービスの提供を開始した。このサービスは、世界各国から採用された約1,200名のALTを対象としたリサーチが可能となり、インバウンド需要に向けた市場調査ニーズに応えるものとなっている。[1]

株式会社ボーダーリンクは2000年の設立以来、関東・中部・関西圏の学校にALTの人材派遣及び英会話スクールを運営してきた実績がある。独自の研修プログラムによって高いサービス品質を維持し、ALT人材派遣市場において上位のシェアを有している。

海外パネルネットワークを活用した定量調査は浸透しつつあるものの、現地でのオフラインリサーチサービスやオンラインリサーチは、コスト面やオペレーションの難しさから実施のハードルが高い状況にある。本サービスの開始により、様々な背景を持つ外国人のニーズをより深く理解することが可能となった。

在日外国人リサーチサービスの詳細

項目 詳細
対象国 アメリカ、フィリピン、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、ジャマイカ、ナイジェリア、パキスタン
調査手法 オンラインアンケート、オンラインインタビュー、オフライン試食評価
対象者数 約1,200名のALT
提供企業 株式会社ネオマーケティング、株式会社ボーダーリンク
サービスの詳細はこちら

ALTについて

ALTとは「Assistant Language Teacher」の略称で、外国語を母語とする指導助手のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 小中高等学校の英語授業での学級担任の補佐
  • 幼稚園・保育園・こども園での英語活動の指導
  • 英語発音やコミュニケーションの指導を実施

株式会社ボーダーリンクは2000年の設立以来、ALT人材派遣市場において上位のシェアを有している。独自の研修プログラムを通じて高いサービス品質を維持し、関東・中部・関西圏の学校に対してALTの人材派遣及び英会話スクールを運営している。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「株式会社ボーダーリンクとの協業による在日外国人リサーチサービスの提供開始 株式会社ネオマーケティング | 株式会社ネオマーケティングのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000549.000003149.html, (参照 24-11-20).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「マーケティング」に関するコラム一覧「マーケティング」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。