株式会社工房が高速バス予約システム発車オ~ライネットでDistribusion社と連携し世界150社以上のOTAでの販売を開始
スポンサーリンク
記事の要約
- 高速バス予約システム「発車オ~ライネット」が海外展開を強化
- Distribusion社とAPI連携でインバウンド需要に対応
- 2024年12月より海外OTAでの予約販売を開始
スポンサーリンク
発車オ~ライネットとDistribusion社の戦略的提携による海外展開
株式会社工房は高速バス予約システム「発車オ~ライネット」において、ドイツのDistribusion Technologies GmbHとAPI連携を2024年12月より開始することを発表した。両社の連携により、海外のOTAを通じて日本の高速バス乗車券の予約販売が可能になるのだ。[1]
インバウンド需要は2024年に2019年を上回る過去最高が見込まれており、大阪・関西万博や東京2025世界陸上などの大型イベントの開催に伴いさらなる増加が予想される。この提携によって訪日外国人向けの多言語サービス提供が強化されることになった。
Distribusion社は1,000以上の交通系事業者と150社を超える海外OTAとの連携実績を持つプラットフォーマーである。API連携により、リアルタイムでの在庫管理と成約率の向上が実現し、バス事業者の営業収益向上に貢献することが期待される。
高速バス予約システムの連携概要
項目 | 詳細 |
---|---|
連携開始時期 | 2024年12月 |
対象サービス | 高速バス・定期観光バス・空港連絡バス |
路線数 | 約350路線 |
在庫数 | 100,000席/日 |
販売チャネル | 海外OTA(150社以上) |
スポンサーリンク
API連携について
API連携とは、異なるソフトウェアやシステム間でデータやサービスを共有するための技術的な仕組みのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- リアルタイムでのデータ連携が可能
- 自動化による業務効率の向上
- システム間の円滑な情報共有を実現
発車オ~ライネットとDistribusion社のAPI連携により、海外OTAを通じた予約販売が可能となり、インバウンド需要への対応が強化される。この連携によって、世界中のユーザーが自国語の旅行サイトで日本の高速バスを予約できるようになり、訪日外国人の利便性が大幅に向上するだろう。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「高速バス予約システム「発車オ~ライネット」にてインバウンドへの販売拡大のため海外交通系プラットフォーマーDistribusion社(本社:ドイツ)と連携を開始 | 株式会社工房のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000151687.html, (参照 24-10-30).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- ジェイアール東日本企画がベビーカーレンタル「ベビカル」を東村山市に導入、子育て世代の外出支援を強化
- ミエルカヒートマップがヒートマップツールカテゴリでITreview Grid Award 2024を21期連続受賞、顧客満足度と製品認知度で高評価
- JR西日本がモバイルICOCAで中高生通学定期券サービスを開始、2025年春より保護者による代理決済も可能に
- リオ・ソリューションが全拠点でイタンジの不動産賃貸業務システムを導入、業務効率化とユーザビリティの向上へ
- 医療法人白報会グループが訪問診療向けスケジュール管理システムCrossLogを全国22院に導入、在宅医療のDX化を推進
- 株式会社MATCHAがインバウンドサミットin瀬戸内を開催、海外クリエイター5名による特別展示で地域の魅力を再発見
- 株式会社GenonがGlobal Navigatorプログラムに参加、オーストラリアでの皮膚科オンライン診療展開へ向け前進
- ミギナナメウエがmobiconnectを導入、デバイス管理の効率化とセキュリティ強化を実現
- 株式会社ロカオプが約1.5億円の資金調達を実施、中小企業向けDX支援の強化と新技術開発を加速
- 台湾デザイン研究院が学美・美学プロジェクトを展開、91校の教育環境がイノベーティブな空間に進化
スポンサーリンク