公開:

ミニストップがAI活用レジレス店舗実証を開始、ウォークスルー型店舗の商用化をめざす4社連携プロジェクト

text: XEXEQ編集部

ミニストップがAI活用レジレス店舗実証を開始、ウォークスルー型店舗の商用化をめざす4社連携プロジェクト

PR TIMES より


記事の要約

  • ミニストップがAIを活用したレジレス店舗実証を開始
  • ウォークスルー型店舗の商用化をめざす
  • 4社が連携してソリューションを提供

ミニストップのAI活用レジレス店舗実証開始

ミニストップ株式会社、東日本電信電話株式会社、テルウェル東日本株式会社、株式会社セキュアの4社は、2024年7月29日からミニストップ ポケットサンイースト辰巳店にてレジレスのデジタル店舗の運営実証を開始した。この実証では、"手に取った商品をそのまま持ち帰ることのできる"ウォークスルー型店舗の構築および運用を行い、顧客利便性の高い購買体験の提供と運営効率化による準職域店舗への事業領域拡大を目指している。[1]

本実証では、テルウェル東日本とセキュアが共同で提供するウォークスルー型無人店舗ソリューション「スマートア(SMARTORE) ウォークスルータイプ <仮称>」を採用している。このソリューションは、特定商品を素早く購入したいリピート客が多いコンビニ店舗や混雑しがちな物販シーンでの利便性向上、オペレーションの簡易化による稼働コスト抑制、店舗空間の効率的利用などを可能にする。

実証期間中は、ミニストップ ポケットの商品ラインアップを段階的に500 SKUまで拡大し、実店舗でのオペレーションや店舗設計など、実店舗展開ノウハウの確立を目指す。NTT東日本がスマートストア設置に関わるコンサル・工事・作業を実施し、テルウェル東日本とセキュアがシステム構築・運用支援を行うことで、ミニストップの商用展開に向けた準備を進めている。

ミニストップ NTT東日本 テルウェル東日本 セキュア
主な役割 実証フィールド提供 スマートストア設置支援 プロジェクト管理 システム構築支援
具体的な業務 店舗運営・データ収集 コンサル・工事・作業 運用支援・データ分析 運用支援・データ共有
目標 商用展開ノウハウ獲得 設置プロセス最適化 サービス商用化検討 システム性能向上

ウォークスルー型店舗について

ウォークスルー型店舗とは、店舗内に設置されたセンサーやカメラにより購入商品を検知し、レジを通らず退店可能な無人・省人店舗のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 専用アプリとQRコード認証による入店管理
  • センサーとカメラによる商品購入の自動検知
  • アカウントに紐付けたクレジットカードでの自動決済

ウォークスルー型店舗システムは、従来のレジ待ちによる混雑を解消し、顧客の購買体験を大幅に向上させる革新的な仕組みである。カメラによる映像取得のみで購買を検知するため、既存の棚などの什器をそのまま転用でき、導入時の初期コスト削減にも貢献する。この技術により、小売業界における人手不足問題の解決と、24時間営業などの柔軟な店舗運営が可能となる。

ウォークスルー型店舗に関する考察

ウォークスルー型店舗の普及に伴い、今後はプライバシーの問題が大きな課題となる可能性がある。カメラやセンサーによる常時監視が行われることで、顧客の行動データが詳細に記録されるため、そのデータの管理や利用に関する厳格なガイドラインの策定が必要となるだろう。また、システムの誤認識による誤課金や、ハッキングによる個人情報漏洩のリスクも考慮しなければならない。

今後追加してほしい機能としては、AIによる商品推奨システムの実装が挙げられる。顧客の購買履歴や店内での行動パターンを分析し、個々のニーズに合わせた商品提案を行うことで、さらなる顧客満足度の向上と売上増加が期待できる。また、在庫管理の自動化や需要予測機能の強化により、より効率的な店舗運営が可能になるだろう。

ウォークスルー型店舗の今後に期待したいのは、他の小売業態への展開である。コンビニエンスストアだけでなく、スーパーマーケットやドラッグストア、さらには専門店にも導入されることで、より多くの消費者が便利な買い物体験を享受できるようになる。また、この技術を活用したポップアップストアや移動式店舗の登場により、イベント会場や過疎地域など、これまで常設店舗の出店が難しかった場所でも柔軟な商業展開が可能になるだろう。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「ミニストップ ポケットでAIを活用したレジレス店舗実証を開始 | 東日本電信電話株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001010.000098811.html, (参照 24-07-30).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「AI」に関するコラム一覧「AI」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。