公開:

旭化成エレクトロニクスが新ステレオDAC「AK4498EX」を発表、デジタル・アナログ完全セパレート構成で高音質化を実現

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • 旭化成エレクトロニクスが新ステレオDAC「AK4498EX」を発表
  • デジタル・アナログ完全セパレートDACソリューションを実現
  • 2024年11月からサンプル提供開始、2025年4月量産予定

旭化成エレクトロニクスが新ステレオDAC「AK4498EX」のサンプル提供を開始

旭化成エレクトロニクスは超ハイレゾ音源に対応した新ステレオDAC「AK4498EX」のサンプル提供を2024年11月から開始した。AK4498EXはインターポレーターとΔΣモジュレーターを担うAK4191と組み合わせることで、デジタルとアナログの完全セパレートDACソリューションを容易に構成することが可能になっている。[1]

デジタルノイズがアナログ変換回路へ干渉することを極限まで排除するため、信号の流れをよりスムーズにするためにアナログ回路のインピーダンス設計を見直している。VELVET SOUNDテクノロジーにこの完全セパレート構成が加わることで、より微小で繊細な音の再生が可能になったのだ。

フラッグシップDACのAK4499EXに搭載されているDWA ROUTINGテクノロジーを採用することで、素子ばらつきの影響をより低減し、高いノイズ特性と歪み特性を実現している。SN比は129dB、THD+Nは-117dBという高い性能を誇るだろう。

AK4498EXの主な仕様と特徴まとめ

項目 詳細
対応音源 PCM 1536kHz/64bitDSD1024
性能指標 SN比(A-weighted):129dB、THD+N:-117dB
主要技術 VELVET SOUNDテクノロジー、DWA ROUTINGテクノロジー
サンプル提供開始 2024年11月
量産出荷予定 2025年4月

ΔΣモジュレーターについて

ΔΣモジュレーターとは、デジタル信号処理においてアナログ信号をデジタル信号に変換する際に使用される変調方式のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 高分解能なデジタル変換が可能
  • ノイズシェーピング技術による高品質な信号処理
  • オーバーサンプリングによる高精度なデータ変換

旭化成エレクトロニクスのAK4498EXでは、インターポレーターとΔΣモジュレーターを担うAK4191と組み合わせることで、デジタルノイズの干渉を極限まで排除している。この完全セパレート構成により、より微小で繊細な音の再生を実現し、高品質なオーディオ体験を提供することが可能になったのである。

参考サイト

  1. ^ 旭化成エレクトロニクス (AKM). 「新ステレオ D/A コンバーター (DAC) AK4498EX のサンプル提供開始。デジタル・アナログ完全セパレートソリューションのラインナップを拡充 | アーカイブ 2024 | ニュース | AKM について | 旭化成エレクトロニクス」. https://www.akm.com/jp/ja/about-us/news/2024/20241118-ak4498exvq/, (参照 24-11-20).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。