公開:

文化庁が日本遺産全104件のショートムービーを公開、インフルエンサーとのコラボで魅力を発信

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

文化庁が日本遺産全104件のショートムービーを公開、インフルエンサーとのコラボで魅力を発信

PR TIMES より


記事の要約

  • 文化庁が全104の日本遺産を紹介するショートムービーを配信開始
  • 伊沢拓司さんらインフルエンサー4組とのコラボレーション動画を制作
  • 海外向けプロモーション動画も展開し英語字幕を実装

文化庁による日本遺産の魅力発信プロジェクト始動

文化庁は日本遺産の物語を国内外に発信するため「クロスメディアを活用した日本遺産の魅力発信事業」の一環として2024年10月25日より全104の日本遺産ストーリーを紹介するショートムービーの配信を開始した。本施策では「まいにち日本遺産」と題し文化庁の公式SNSを通じて継続的な情報発信を展開している。[1]

この取り組みを盛り上げるため著名人やインフルエンサー4組とのコラボレーション動画を順次制作し公開することが決定した。第一弾として特別重点支援地域に選定された福井県の日本遺産を伊沢拓司氏が訪問し Instagram上でリール動画として配信することになっている。

また海外向けのプロモーションとして日本遺産の歴史や文化を切り取った特別動画「Travel through Our History」を制作し公開するとともに全ての「まいにち日本遺産」動画に英語字幕を実装することでインバウンド需要の喚起を図っている。

日本遺産プロモーション展開概要

インフルエンサー 公開日 プラットフォーム 紹介する日本遺産
伊沢拓司 11月22日 Instagram 若狭の往来文化遺産群
りりぼん夫婦 12月6日 Instagram 忍びの里 伊賀・甲賀
藤村忠寿 1月10日 YouTube 井波の木彫刻美術館
須貝駿貴 2月予定 Instagram 未定

日本遺産について

日本遺産とは文化庁が認定する地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 地域の歴史的魅力や特色を通じて文化・伝統を語るストーリー性
  • 有形・無形の文化財群による総合的な地域活性化
  • 地域主体による文化財の整備・活用の推進

日本遺産の認定を受けた地域では文化財群を総合的に整備・活用することで地域の活性化を図ることが可能となる。文化庁による今回の取り組みでは若い世代から海外の方まで幅広い層に日本遺産の魅力を伝えることで新たな観光需要の創出を目指している。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「〈104全ての日本遺産の物語を辿るショートムービーを発信する「まいにち日本遺産」〉インフルエンサーとのコラボレーションによる特別動画を制作~第一弾、伊沢拓司さん出演動画を11月22日に公開~ | クロスメディアを活用した日本遺産の魅力発信事業事務局のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000151454.html, (参照 24-11-24).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「マーケティング」に関するコラム一覧「マーケティング」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。