EVモーターズ・ジャパンが日本初の商用EV専用量産組立工場を併設した複合施設を建設、2025年度の生産開始へ向け準備を加速
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- EVモーターズ・ジャパンが商用EV組立工場を併設した複合施設を公開
- 2025年度に向け国産バスの生産開始を目指す体制を強化
- EVバスのラインナップを拡充し商用車のEVシフトを促進
スポンサーリンク
商用EV専用量産組立工場を併設した体験型EV複合施設の建設が進行
株式会社EVモーターズ・ジャパンは日本初となる商用EV専用量産組立工場を併設した体験型EV複合施設「ゼロエミッション e-PARK」の一部エリアを2024年12月23日に公開することを発表した。第1期工事が完了し第2期工事へ着工しており、2025年度の国産バスの生産開始に向けて準備を本格化している。[1]
体験型EV複合施設「ゼロエミッション e-PARK」は商用EVの最終組み立てやEV技術の発信、新たな地場産業及び雇用の創出、地域活性化を目的としており、北九州市若松区向洋町に建設が進められている。EVの生産だけでなくEV体験や工場見学、EV資料館等の機能を一貫して提供する複合施設となっているのだ。
施設は4期に分けて建設が進められており、第1期では組み立て棟やデバッグ棟、試運転コースが完成している。第2期工事ではオフィス棟と塗装場が建設され、続く第3期工事では組み立て棟の拡張と塗装ブース6基の増設が予定されており、2025年末の完成を目指して建設が進められている。
ゼロエミッション e-PARKの建設計画まとめ
工期 | 期間 | 主な建設内容 |
---|---|---|
第1期 | 2023年6月~2024年1月 | 組み立て棟(東側)、デバッグ棟、試運転コース |
第2期 | 2024年4月~2024年12月 | オフィス棟、塗装場(塗装ブース1基) |
第3期 | 2024年10月~2025年末予定 | 組み立て棟(西側)、塗装ブース6基 |
第4期 | 2026年初頭~2027年末予定 | フレキシブルソーラーパネル、風力発電、自動運転施設 |
スポンサーリンク
ゼロエミッションについて
ゼロエミッションとは、企業活動や製品のライフサイクル全体で環境負荷物質や温室効果ガスの排出をゼロにすることを指す概念である。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- 環境負荷物質や温室効果ガスの排出削減を徹底的に追求
- 製品製造から廃棄までのライフサイクル全体での環境配慮
- 再生可能エネルギーの活用による持続可能な生産体制の構築
EVモーターズ・ジャパンが建設を進めている「ゼロエミッション e-PARK」では、風力発電やソーラー発電による再生可能エネルギーを活用した自立発電での施設運営を目指している。この取り組みは商用車のEVシフトを促進し、持続可能な社会の実現に貢献することが期待されている。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「日本初の商用EV専用量産組立工場を併設した体験型EV複合施設「ゼロエミッション e-PARK」の一部エリアを公開 | 株式会社 EV モーターズ・ジャパンのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000086519.html, (参照 24-12-04).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- Yosemite Strapが新ブランド「SMAST」を立ち上げ、スタイリッシュなモバイルアクセサリーの展開でユーザー体験を向上
- エレコムが65W出力ACアダプターを新発売、4種類の変換コネクターで複数メーカーのノートPCに対応可能に
- MIRAI-LABOとオークネットが使用済みEVバッテリーのリパーパス製品流通プラットフォームを開始、循環型BtoBマーケットの創出へ
- ONE'S WORD社が環境配慮型電動アシスト自転車RIDEARTHを発表、航空機グレードアルミと職人技術で高性能を実現
- オークネットがEVバッテリーのリパーパスプラットフォームEnergy Loop Terminalを開始、循環型経済の実現に向け新たな一歩
- SANKAが温風乾燥式生ごみ処理機エコカリスをMakuakeで発売、独自技術で高効率な生ごみ処理を実現
- エレコムが11インチiPad Pro用キーボードケースを発売、3機能一体型で作業効率が大幅に向上
- TP-LinkがTapo C530WS Wi-Fiカメラを発売、3K高画質と360度カバーで監視性能が向上
- Glotureがフィルターレスペット給水機GravityMiaoを発売、新鮮な水を最大9日間供給可能な革新的設計を実現
- 慶洋エンジニアリングが業界初の車載対応ワイヤレスベビーモニター『ミマモ』を発売、運転中の安全性と利便性を向上
スポンサーリンク