公開:

エレコムがUSB PD対応30W AC充電器を発売、GaN II採用で小型軽量化とスマートフォンの高速充電を実現

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

エレコムがUSB PD対応30W AC充電器を発売、GaN II採用で小型軽量化とスマートフォンの高速充電を実現

PR TIMES より


記事の要約

  • エレコムがUSB PD対応30W AC充電器を新発売
  • コンパクトで効率的な充電を実現するGaN II採用
  • 環境配慮型のTHINK ECOLOGY認定製品

USB PD対応30W AC充電器の特徴と性能

エレコム株式会社は、USB Power DeliveryとUSB PD PPSに対応したUSB AC充電器を2024年12月中旬より発売する。このAC充電器はUSB Type-Cポートを1基搭載し、iPhoneを約30分で55%まで充電できる高速充電性能を備えている。[1]

GaN II(窒化ガリウム)を採用することで、幅約38×厚み約34.2×高さ約34.2mmという手のひらに収まるコンパクトサイズと約51gの軽量化を実現した。折りたたみ式プラグを採用することで携帯性を高め、ビジネスでの外出やリモートワークなどの用途に最適な設計となっている。

USB Power DeliveryおよびPPSに対応したUSB Type-Cポートは、5V/3A、9V/3A、12V/2.5A、15V/2A、20V/1.5Aと可変出力に対応している。iPhoneなどのスマートフォンからMacBook Airまで、幅広いデバイスの高速充電を実現するのだ。

USB PD対応30W AC充電器の仕様まとめ

項目 詳細
製品名 USB Power Delivery 30W AC充電器(C×1)
型番 MPA-ACCP7830BK
最大出力 USB PD:30W、PPS:30W
サイズ 幅約38×厚み約34.2×高さ約34.2mm
重量 約51g
価格 ¥2,680(税込)
製品の詳細はこちら

USB PDについて

USB PDとはUSB Power Deliveryの略称で、接続機器間で情報をやり取りすることで最適な電力供給を実現するUSB規格のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 機器に応じた最適な電圧・電流での充電が可能
  • 双方向の高速な電力供給に対応
  • 最大100Wまでの電力供給をサポート

USB PDの拡張規格であるPPSは、0.02V単位で電圧を細かく調整できる機能を備えている。エレコムの新製品では、このPPS対応によってiPhoneを約30分で55%まで充電できる高速充電を実現し、さらにGaN IIの採用でコンパクト化と高効率化を両立している。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「スマートフォンやタブレットなどの高速充電に!USB Power Delivery最大出力30WとPPS対応で効率的に充電できるAC充電器を新発売 | エレコム株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000954.000026881.html, (参照 24-12-13).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。