パナソニックと中部電力ミライズが冷蔵庫の自動デマンドレスポンス制御実証実験を実施、電力需給バランスの調整に効果
スポンサーリンク
記事の要約
- パナソニックと中部電力ミライズがDR制御の実証実験を実施
- 冷蔵庫の自動DR制御で電力需給バランスの調整に貢献
- アプリ通知とアラームで家全体のDR貢献度が向上
スポンサーリンク
パナソニックと中部電力ミライズによる冷蔵庫のDR制御実証実験
パナソニック くらしアプライアンス社は中部電力ミライズと共同で、スマートフォンアプリを活用した冷蔵庫の自動デマンドレスポンス制御の実証実験を2023年12月から2024年9月にかけて実施した。冷蔵庫にDR機能を試験搭載し、中部電力ミライズからのDR要請に応じて下げDR運転または上げDR運転を自動で行う仕組みを構築している。[1]
実証実験では冬季下げDRを32回、春季上げDRを41回、夏季下げDRを41回実施し、冷蔵庫による電力需給バランスの調整効果を検証した。DR要請をユーザーのスマートフォンアプリに通知し、ユーザーがアプリで予約すると冷蔵庫が自動でDR運転を行う仕組みが有効であることを確認できた。
DR運転の開始時と終了時にアプリと冷蔵庫からアラームでお知らせする機能により、他の家電機器に対しても省エネ行動を起こすなどユーザーの行動変容につながった。アンケート調査からは、DR運転による保存食品への影響がなく、冷蔵庫の自動制御に対するユーザーの受容性も確認できている。
DR制御実証実験の概要
項目 | 詳細 |
---|---|
実証期間 | 2023年12月~2024年9月 |
DR要請回数 | 冬季下げDR:32回、春季上げDR:41回、夏季下げDR:41回 |
実施企業の役割 | パナソニック:実証実験環境構築、有用性評価、中部電力ミライズ:DR要請発動、貢献量評価 |
実証内容 | 冷蔵庫の自動DR制御の有用性と家全体での貢献量、ユーザーの受容性 |
スポンサーリンク
デマンドレスポンスについて
デマンドレスポンスとは、電力需給バランスを調整するため、電力供給に合わせて需要側が電力使用量を変化させる仕組みのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 電力使用量を減らす下げDRと増やす上げDRの2種類が存在
- 再生可能エネルギーの導入拡大に伴う電力需給変動への対応が可能
- 家庭向けDR推進の重要性が増加傾向
従来の家庭向けDRでは、電気事業者からの要請に対してユーザー自身が考えてアクションする必要があり、効果的な実施が困難だった。今回の実証実験では、常時稼働している冷蔵庫に自動DR制御機能を搭載することで、より確実なDR実施を可能にしている。
参考サイト
- ^ Panasonic. 「冷蔵庫自動デマンドレスポンス制御の有用性と受容性を確認 | 技術・研究開発 | 技術・研究開発 | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan : パナソニック ニュースルーム ジャパン」. https://news.panasonic.com/jp/press/jn241210-2, (参照 24-12-12).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- ZigBeeとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ZTP(Zero Touch Provisioning)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Wi-Fi 6Eとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Wi-SUN(Wireless Smart Ubiquitous Networks)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Wi-Fi Allianceとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Windows CEとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Wi-Fi(ワイファイ)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Watson Visual Recognitionとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- UPoE(Universal Power over Ethernet)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- TWT(Time-Wait Timer)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- FPD株式会社がHuluサービスをGoogle TVで提供開始、専用ボタン搭載で快適な視聴環境を実現
- リコーとフォトラクションが建設業向け360度写真撮影サービスを提供開始、バーチャルツアー構築による現場管理の効率化を実現
- アルファクラブ武蔵野がAIアバター遺影サービスRevibotを開始、故人との新たなコミュニケーション手段を提供
- スポーツオアシスがCARAPPO虎ノ門ヒルズに音響空間デザインシステムR-LIVEを導入、サウナ後の森林浴体験を実現
- プロロジスが福岡県小郡市の物流施設敷地内に再エネ由来のコンテナ型データセンターを着工、2025年4月からサービス提供開始へ
- シャープと古野電気がLEO/MEO衛星通信アンテナ開発の協業を建設分野に拡大、建設DXの促進に期待
- Nauto Japanが先進複合リスク検知機能を導入開始、AIによる車内外の同時リスク検知で重大事故防止へ
- おてつたびが日産や日本旅行と共同でサステナブルな旅GREEN JOURNEYを開始、伊勢志摩で電気自動車活用の新サービス展開へ
- 大阪ガスが再生可能エネルギー100%の電力供給を実現するCFE Compactに国内ガス事業者として初加盟、全時間帯での脱炭素化を促進
- IP InfusionとFONEXがDataduct Networksのファイバーネットワークを刷新、カナダ最大の地方ネットワークの耐障害性が向上
アーカイブ一覧
IoTに関する人気タグ
IoTに関するカテゴリ
スポンサーリンク