公開:

ワコールが3D計測サービスSCANBEの関西初POP UP STOREをルクア イーレに開設、AIによる骨格診断サービスも提供開始

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

ワコールが3D計測サービスSCANBEの関西初POP UP STOREをルクア イーレに開設、AIによる骨格診断サービスも提供開始

PR TIMES より


記事の要約

  • ワコールが3D計測サービス「SCANBE」の関西初POP UP STOREを開設
  • 3月7日からルクア イーレにて骨格診断サービスを提供開始
  • 3D計測と専門AIによる骨格診断を3500円で実施

ワコールのSCANBEが関西エリアでPOP UP STOREを展開

株式会社ワコールは3秒で自分の体型を把握できる3D計測サービス「SCANBE」の関西エリア初となるPOP UP STOREを2025年3月7日から大阪のルクア イーレにて開設することを発表した。SCANBEは2019年5月のサービス開始以来、延べ27万人以上の利用実績を持つ3D計測サービスであり、全身18カ所の採寸データやインナーウェアのサイズを提供している。[1]

新しいPOP UP STOREでは3D計測に加え、AIによる骨格診断サービス「わたしを知る骨格診断」と「わたしに合うブラ診断」を3500円で提供する体制を整えた。骨格診断では、ストレート、ウェーブ、ナチュラルの3タイプから個人の体型特徴を判定し、洋服のサイズや似合うファッションのポイントをアドバイスするシステムを導入している。

さらにPOP UP STOREでは館内の一部ショップと連携し、骨格タイプ別のおすすめアイテムをディスプレイする取り組みも実施する。付箋に想いをつづるサブウェイセラピーや限定オリジナルステッカーの提供など、体型計測の枠を超えた多面的なサービス展開を予定している。

SCANBE POP UP STOREのサービス内容まとめ

項目 詳細
開催期間 2025年3月7日~3月16日
営業時間 10:30~20:30(最終受付20:10)
場所 ルクア イーレ 5階 ニアユー
料金 3,500円(税込)
所要時間 約20~30分(着替え含む)
提供サービス 3D計測、骨格診断、ブラ診断

3Dボディスキャナーについて

3Dボディスキャナーとは、人体の三次元形状を高精度にデジタル化する計測機器のことである。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 3秒での高速スキャンによる正確な体型計測が可能
  • 全身18カ所の詳細な採寸データを自動取得
  • 非接触での計測によるプライバシーへの配慮

株式会社VRCが開発した3Dボディスキャナーは、高度なセンシング技術と画像処理技術を組み合わせることで、短時間での正確な計測を実現している。ワコールのSCANBEサービスでは、このスキャナーを活用することで、インナーウェアの選択や骨格診断などの付加価値サービスを提供することが可能になった。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「3秒で自分のからだがわかる3D計測サービス「SCANBE」。関西初のPOP UP STOREを開催! | 株式会社ワコールのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000667.000009664.html, (参照 25-02-14).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「IoT」に関するコラム一覧「IoT」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
IoTに関する人気タグ
IoTに関するカテゴリ

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。