公開:

山善が新型電気ストーブ「ワイドハイブリッドヒーター」を9月下旬より発売、広範囲暖房と省エネ性能を両立

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

山善が新型電気ストーブ「ワイドハイブリッドヒーター」を9月下旬より発売、広範囲暖房と省エネ性能を両立

山善 より


記事の要約

  • 山善が新型電気ストーブを発売
  • 広範囲を暖める横型ワイド形状を採用
  • 省エネ機能と安全性を強化

山善が新型電気ストーブ「ワイドハイブリッドヒーター」を9月下旬より販売開始

山善は2024年9月下旬より、新型電気ストーブ「ワイドハイブリッドヒーター DBW-SEJ12」の販売を開始する。同社のインターネット通販サイト「山善ビズコム」やECモール「くらしのeショップ」、全国の家電量販店で順次発売される予定だ。この新製品は遠赤外線効果のあるシーズヒーターと熱を送り出すファンを搭載した横型ワイド形状の電気ストーブである。[1]

「ワイドハイブリッドヒーター」は広範囲に暖かさを届けることが特徴で、山善のファン未搭載モデルと比較してより広い範囲を暖めることができる。また「エコ運転」機能を搭載しており、各設定出力時との比較で約25パーセントの節電が可能となっている。さらに「出力切替機能」と「温度設定機能」を備え、無駄な暖めすぎを防ぎ効率的な暖房を実現している。

安全面にも配慮がなされており、カーテンや布団などの障害物が近づくと通電をストップさせる「障害物センサー」を搭載している。この新製品は昨年発売された縦型モデル「ハイブリッドヒーター twinheat PLUS fan」の選択肢を広げるために開発された。足元を重点的に暖めたい利用者やお部屋を広く見せたい利用者に適した製品となっている。

ワイドハイブリッドヒーターの特徴まとめ

特徴 詳細
形状 横型ワイド形状
ヒーター 遠赤外線効果のあるシーズヒーター
ファン 本体に溜まった熱を送り出すファン搭載
省エネ機能 エコ運転で約25%の節電が可能
安全機能 障害物センサーによる通電停止
山善ビズコムの詳細はこちら

シーズヒーターについて

シーズヒーターとは、電気抵抗体を金属管に封入した棒状の発熱体のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 高い熱効率と素早い昇温性能
  • 遠赤外線効果による体感的な暖かさ
  • 安定した発熱と長寿命

山善の新型電気ストーブ「ワイドハイブリッドヒーター」に搭載されているシーズヒーターは、遠赤外線効果により効率的に暖かさを伝える役割を果たしている。このヒーターとファンを組み合わせることで、広範囲に暖かさを届けることが可能となり、従来のファン未搭載モデルよりも効果的な暖房を実現している。

参考サイト

  1. ^ 山善. 「 「ワイドハイブリッドヒーター」を新発売 | 株式会社山善 」. https://www.yamazen.co.jp/news/entry-2155.html, (参照 24-10-05).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。