j.unionが日本キャリア・カウンセリング学会で労働組合のキャリア支援に関する研究発表を実施、組合員のキャリア自律支援の実践事例も紹介

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- j.unionが日本キャリア・カウンセリング学会第29回大会で発表
- 労働組合によるキャリア支援の研究と実践報告を実施
- 山梨大学とWeb配信によるハイブリッド開催で実施
スポンサーリンク
j.unionによる労働組合のキャリア支援に関する発表が実施
j.union株式会社は2024年11月23日と24日に一般社団法人日本キャリア・カウンセリング学会第29回大会にて研究発表と実践報告を行うことを発表した。労働組合によるキャリア支援に関する探索的検討として労働組合のキャリア支援の研究成果を報告し、キャリア相談を軸とした労働組合のキャリア自律支援の取組みに関する事例も紹介する予定だ。[1]
本大会は山梨大学甲府西キャンパスでの現地開催とWeb配信を組み合わせたハイブリッド形式で実施される。2024年11月23日15時30分から16時30分までの1時間で研究発表と実践報告を行い、労働組合による組合員向けキャリア支援の実態と課題について深く掘り下げた議論が展開される予定である。
日本キャリア・カウンセリング学会は「キャリア・カウンセリング」を研究する唯一の学術団体として機能している。メンタルヘルスケアとキャリア形成支援の2つを軸とした活動を展開しており、今回の発表では労働組合のキャリア支援における新たな知見が共有されることが期待されている。
日本キャリア・カウンセリング学会第29回大会の開催概要
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日時 | 2024年11月23日・24日 |
開催形式 | 現地対面およびWeb配信を併用したハイブリッド開催 |
会場 | 山梨大学 甲府西キャンパス |
大会テーマ | 支援者としての成長を考える~社会的要請に応えるには~ |
発表時間 | 2024年11月23日15:30-16:30 |
発表内容 | 研究発表および実践報告 |
スポンサーリンク
キャリア・カウンセリングについて
キャリア・カウンセリングとは、個人のキャリア開発や職業生活における課題解決を支援する専門的なカウンセリング手法のことである。以下のような特徴を持つ支援活動として知られている。
- 個人のキャリア形成や職業選択をサポート
- メンタルヘルスケアと連携した包括的支援
- キャリア自律を促進する専門的アプローチ
労働組合によるキャリア・カウンセリングは組合員の職業生活における重要な支援活動として位置づけられている。メンタルヘルスケアとキャリア形成支援の両面からアプローチすることで、組合員一人ひとりの自律的なキャリア開発を促進することが可能になるだろう。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「【11/23・24開催】j.union株式会社が日本キャリア・カウンセリング学会第29回大会にて発表 | j.union株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000143103.html, (参照 24-11-09).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- タイムマシン研究所とRelicホールディングスが合弁会社DocTokを設立、スライド・ドキュメントのマーケットプレイス事業を展開へ
- 桑名市の全公立保育所がおむつカンパニーを導入、業務効率化と保護者負担の軽減を実現へ
- 全国社会保険労務士会連合会が社労士実態調査を実施、開業社労士事務所の平均売上1,658万円で業務範囲の拡大が進む
- 山陰合同銀行が新コンタクトセンターシステムを導入、AIとショートメッセージで顧客サービスを強化
- D2C RがLINEヤフー Partner ProgramでSales Partner「Select」認定を取得、マーケティングソリューションの提供体制を強化
- ナレッジコミュニケーションがAIガバナンス協会に加盟、AI社会の健全な発展とリスク管理の強化へ
- SIGNINGの思い出服リメイク「きおくひとえ」がACCアワードで2冠、伝統工芸とサステナビリティの両立を実現
- JAPAN AI株式会社がAIサービスにClaude 3.5 Haikuを実装、高速処理と機能性の向上を実現
- 月刊総務が総務部門の課題を調査、評価制度の改善とキャリアパスの明確化が急務に
- 明和観光商社が三重県明和町のふるさと納税業務を受託、パティスリーハナエムの返礼品追加で寄付額が増加
スポンサーリンク