公開:

埼玉県教育委員会が公立高校35校の探究活動発表会を開催、生徒の主体的な学びの成果を共有する場に

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

埼玉県教育委員会が公立高校35校の探究活動発表会を開催、生徒の主体的な学びの成果を共有する場に

PR TIMES より


記事の要約

  • 県内公立高校35校による探究活動発表会を開催
  • 生徒が実験やフィールドワークの成果を発表
  • 令和6年12月26日に日本薬科大学で実施

埼玉県公立高校の探究活動発表会の開催が決定

埼玉県教育委員会は県内公立高校の探究活動成果を共有する場として、令和6年12月26日に「探究活動生徒発表会」を開催することを2024年11月22日に発表した。スーパーサイエンスハイスクール指定校を含む35校の生徒たちが、総合的な探究の時間や課題研究で得られた知見を発表する機会となる時代に即した取り組みである。[1]

日本薬科大学さいたまキャンパスを会場とした本発表会では、学際的な学び推進事業指定校や、データサイエンス・AIリテラシーを活用できる高校生育成研究事業指定校からの参加が予定されている。マイスター・ハイスクールやDXハイスクール指定校からの発表も含め、多様な研究成果が共有される場となるだろう。

発表内容は生徒たちが自ら設定した問いに基づき、実験やフィールドワークを通じて得られた探究活動の成果となっている。参加を希望する学校は12月19日までに専用サイトから申し込みが必要で、当日は午前10時から午後4時まで入退場自由な形式で実施される。

探究活動発表会の開催概要まとめ

項目 詳細
開催日時 令和6年12月26日(木)午前10時~午後4時
開催場所 日本薬科大学さいたまキャンパス
発表校種別 学際的な学び推進事業指定校、データサイエンス・AIリテラシー育成研究事業指定校、SSHなど
参加申込期限 令和6年12月19日(木)
入場形式 入退場自由
探究活動発表会の申し込みはこちら

探究活動について

探究活動とは、生徒が自ら課題を設定し、その解決に向けて主体的に取り組む学習活動のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 自ら問いを立て、課題を設定する力の育成
  • 実験やフィールドワークを通じた実践的な学び
  • プレゼンテーション能力の向上

発表会では県内公立高校の生徒たちが総合的な探究の時間や課題研究で取り組んだ成果を発表する場となっている。実験やフィールドワークを通じて得られた知見をポスターやプレゼンテーション形式で共有することで、生徒たちの探究的な学びがより深まることが期待されるだろう。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「【埼玉県】県内公立高校の高校生が取り組んだ探究活動の成果を発表する「探究活動生徒発表会」を開催します | 埼玉県のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000516.000104306.html, (参照 24-11-24).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「DX」に関するコラム一覧「DX」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。