公開:

ロジザードとセーフィーがWMSとカメラ連携の共催ウェビナーを5月22日に開催、映像証跡で物流トラブル解決

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

ロジザードとセーフィーがWMSとカメラ連携の共催ウェビナーを5月22日に開催、映像証跡で物流トラブル解決

PR TIMES より


記事の要約

  • ロジザードとセーフィーがWMSとカメラ連携の共催ウェビナーを2025年5月22日に開催
  • 梱包作業や出荷検品の映像証跡により「入っている/入っていない」トラブルに効果を発揮
  • 連携の仕組みや導入事例を通じて具体的な効果を紹介する無料オンラインセミナー

ロジザードZEROとセーフィーがWMSとカメラ連携の共催ウェビナーを開催

ロジザード株式会社は、クラウド録画サービス最大手のセーフィー株式会社と共催ウェビナー「WMS×カメラ」の連携でここまで解決できる!〜現場の課題を乗り越えた成功事例を紹介〜を2025年5月22日(木)16:30〜17:00に開催すると発表した。申し込み受付を開始している。[1]

2024年よりオプション連携を開始したクラウド倉庫管理システム「ロジザードZERO」とクラウド録画システム「Safie」の連携により、複数の現場で導入実績を積み重ねている。梱包作業や出荷検品の映像証跡により、「入っている/入っていない」といったトラブルへの対応に高い効果を発揮中だ。

ウェビナーのプログラム構成は、セーフィーによるカメラ連携で実現する証跡管理の解説、ロジザードによるクラウドWMS「ロジザードZERO」の概要説明、実際の成功事例紹介、質疑応答となっている。定員は100名で、参加費は無料で事前登録が必須となっている。

ウェビナーの概要

ウェビナー名 「WMS×カメラ」の連携でここまで解決できる!〜現場の課題を乗り越えた成功事例を紹介〜
日程 2025/05/22(木) 16:30~17:00
会場 -
会場住所 -
概要 2024年よりオプション連携を開始したクラウド倉庫管理システム「ロジザードZERO」とクラウド録画システム「Safie」の連携事例と効果について、カメラ連携で実現する証跡管理、WMSの概要、成功事例紹介、質疑応答で構成
主催 ロジザード株式会社/セーフィー株式会社
備考 参加費無料
事前登録必須
定員100名
ウェビナーの詳細はこちら

クラウドWMSについて

クラウドWMSとは、Warehouse Management Systemの略称で、倉庫管理業務をクラウド上で一元管理するシステムのことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 在庫管理、入出荷管理、ピッキング、梱包などの倉庫業務を統合管理
  • リアルタイムでの在庫状況把握と業務効率化が可能
  • 周辺システムとの連携機能により、物流業務全体のデジタル化を実現

今回紹介されるロジザードZEROは20年以上のサービス運用実績を誇るクラウド倉庫管理システムで、1,800を超える物流現場で稼働している。カメラ連携により映像証跡管理が可能になり、出荷検品や梱包作業のトラブル対応に新たな解決策を提供している。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「オンラインセミナー『「WMS×カメラ」の連携でここまで解決できる!』開催のお知らせ | ロジザード株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000278.000014943.html, (参照 25-05-11).
  2. 2115

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ソフトウェア」に関するコラム一覧「ソフトウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ソフトウェアに関する人気タグ
ソフトウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。