公開:

Accept-Encodingとは?意味をわかりやすく簡単に解説

text: XEXEQ編集部


Accept-Encodingとは

Accept-EncodingはHTTPヘッダの一つで、クライアントが理解できる内容のエンコーディング形式を指定するために使用されます。サーバーはこの情報を元に、クライアントに最適な形式でデータを圧縮して送信することができます。

HTTPヘッダはクライアントとサーバー間でHTTPリクエストやレスポンスに関する追加情報を伝達するために使用されます。Accept-Encodingヘッダはクライアントからサーバーに送信されるリクエストヘッダの一つです。

Accept-Encodingヘッダに指定できる代表的なエンコーディング形式にはgzipdeflate、brotliなどがあります。これらの圧縮アルゴリズムを使用することで、データ転送量を減らし、通信速度を向上させることができます。

サーバーはAccept-Encodingヘッダで指定された形式をサポートしている場合、レスポンスデータを圧縮してクライアントに送信します。クライアントは受信したデータを解凍し、元のデータを取得します。

Accept-Encodingヘッダを適切に使用することで、ネットワーク帯域の効率的な利用とレスポンス時間の短縮が可能になります。これはウェブサイトのパフォーマンス向上に役立ちます。

Accept-Encodingヘッダの指定方法とサポートされている圧縮形式

Accept-Encodingヘッダの指定方法と、サポートされている圧縮形式に関して、以下3つを簡単に解説していきます。

  • Accept-Encodingヘッダの書式と指定方法
  • サーバーがサポートしている代表的な圧縮形式
  • 圧縮形式の優先順位とクオリティ値

Accept-Encodingヘッダの書式と指定方法

Accept-Encodingヘッダは以下のような書式で指定します。

Accept-Encoding: gzip, deflate, br

複数の圧縮形式を指定する場合はカンマ区切りで列挙します。サーバーは指定された順序で圧縮形式を優先的に選択します。

また、特定の圧縮形式を除外したい場合はその形式の前に「!」を付けます。

Accept-Encoding: gzip, !deflate

サーバーがサポートしている代表的な圧縮形式

サーバーがサポートしている代表的な圧縮形式には以下のようなものがあります。

  • gzip:GNU zip形式。広く使用されている圧縮形式。
  • deflate:zlib形式。gzipと並んで一般的な圧縮形式。
  • br:Brotli形式。Googleが開発した新しい圧縮アルゴリズム。

これらの圧縮形式はデータ転送量を大幅に削減できるため、多くのウェブサーバーでサポートされています。サーバーはクライアントから送信されたAccept-Encodingヘッダを確認し、サポートしている圧縮形式を選択します。

圧縮形式の優先順位とクオリティ値

Accept-Encodingヘッダでは圧縮形式の優先順位を指定することもできます。優先順位はqパラメータ(クオリティ値)を使用して指定します。

Accept-Encoding: gzip;q=1.0, deflate;q=0.8, br;q=0.6

クオリティ値は0から1の範囲で指定し、値が大きいほど優先順位が高くなります。この例ではgzipが最も優先され、次にdeflate、最後にbrが選択されます。

クオリティ値を指定しない場合はデフォルトで1.0が設定されます。サーバーはクライアントが指定した優先順位を考慮しつつ、サポートしている圧縮形式の中から最適なものを選択します。

Accept-Encodingヘッダとサーバーの圧縮機能の関係

Accept-Encodingヘッダとサーバーの圧縮機能の関係に関して、以下3つを簡単に解説していきます。

  • サーバーにおける圧縮機能の実装
  • Accept-EncodingヘッダとContent-Encodingヘッダの関係
  • 圧縮によるデータ転送量の削減効果

サーバーにおける圧縮機能の実装

ウェブサーバーは圧縮機能を実装することで、クライアントに送信するデータを圧縮することができます。代表的なウェブサーバーであるApacheやNginxではモジュールを使用して圧縮機能を有効化できます。

サーバー側の設定で、圧縮の対象となるファイルタイプや圧縮レベルを指定することができます。一般的に、テキストベースのファイル(HTMLCSS、JavaScriptなど)は圧縮による効果が高いため、圧縮対象として設定されることが多いです。

Accept-EncodingヘッダとContent-Encodingヘッダの関係

サーバーがクライアントからのリクエストを受信すると、Accept-Encodingヘッダを確認し、サポートしている圧縮形式を選択します。選択された圧縮形式でデータを圧縮し、レスポンスヘッダのContent-Encodingヘッダに圧縮形式を指定してクライアントに送信します。

Content-Encoding: gzip

クライアントはContent-Encodingヘッダを確認し、指定された圧縮形式でデータを解凍します。これにより、クライアントは元のデータを取得することができます。

圧縮によるデータ転送量の削減効果

データの圧縮は転送量を大幅に削減できるため、ネットワーク帯域の効率的な利用に役立ちます。特にテキストベースのデータは圧縮による効果が高く、50%以上のサイズ削減が期待できます。

圧縮によるデータ転送量の削減はページの読み込み時間を短縮し、ユーザーエクスペリエンスの向上につながります。また、サーバーの負荷軽減やネットワークコストの削減にも効果があります。

Accept-Encodingヘッダを活用したウェブサイトの最適化

Accept-Encodingヘッダを活用したウェブサイトの最適化に関して、以下3つを簡単に解説していきます。

  • 圧縮対象となるファイルタイプの選択
  • レガシーブラウザへの対応
  • 圧縮レベルとパフォーマンスのバランス

圧縮対象となるファイルタイプの選択

ウェブサイトを最適化する際は圧縮による効果が高いファイルタイプを選択することが重要です。HTMLやCSS、JavaScriptなどのテキストベースのファイルは圧縮による効果が高いため、優先的に圧縮対象として設定します。

一方、画像や動画などのバイナリファイルはすでに圧縮された形式であることが多いため、圧縮による効果は限定的です。これらのファイルは圧縮対象から除外するか、別の最適化手法を検討します。

レガシーブラウザへの対応

圧縮機能をサポートしていない古いブラウザでは圧縮されたデータを正しく解凍できない場合があります。このようなレガシーブラウザへの対応として、User-Agentヘッダを確認し、古いブラウザからのリクエストに対しては圧縮を無効化するという方法があります。

ただし、現在ではほとんどのブラウザが圧縮機能をサポートしているため、レガシーブラウザへの対応の必要性は低くなっています。サイトの利用状況を分析し、適切な対応方法を検討することが大切です。

圧縮レベルとパフォーマンスのバランス

圧縮レベルを高くすることで、データ転送量をより削減できますが、圧縮・解凍の処理にかかる時間も長くなります。サーバーとクライアントの両方で、圧縮・解凍の処理負荷が増大するため、パフォーマンスに影響を与える可能性があります。

ウェブサイトの最適化においては圧縮レベルとパフォーマンスのバランスを考慮する必要があります。一般的には中程度の圧縮レベル(gzipの場合は6程度)が推奨されています。サイトの特性に応じて、圧縮レベルを調整し、最適なバランスを見つけることが重要です。

参考サイト

  1. Google. https://blog.google/intl/ja-jp/

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「コンピュータ」に関するコラム一覧「コンピュータ」に関するニュース一覧
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。