公開:

OBCがグローバル企業向けERPシステムの最適解セミナーを開催、コンポーザブルERP時代の戦略を議論

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

OBCがグローバル企業向けERPシステムの最適解セミナーを開催、コンポーザブルERP時代の戦略を議論

PR TIMES より


記事の要約

  • OBCがERPシステムの最適解セミナーを開催
  • 元SAPジャパン社長の八剱氏との特別対談を実施
  • コンポーザブルERPの時代に向けた議論を展開

OBCとイグレックによるERPシステムの最適解セミナー開催

株式会社オービックビジネスコンサルタントは2025年2月19日にベルサール新宿グランドで「ERPシステムの最適解」セミナーを開催する予定だ。グローバル企業のCIOや情報システム部門向けに、コンポーザブルERPシステムの特徴やサイバーセキュリティについての知見を提供することになっている。[1]

セミナー第二部では元SAPジャパン代表取締役社長の八剱洋一郎氏とOBC和田成史氏による特別対談が予定されており、グローバル企業向けERPに関する深い知見が共有されることになる。コンポーザブルの視点から究極の部分最適を実現する方法について詳しい解説が行われるだろう。

本セミナーでは純国産SaaS ERPである奉行V ERPクラウドについても触れられ、フェアコンサルティングの玉村健氏とOBC開発部の荒屋敷健史氏による開発者対談も実施される。部分最適化の実現方法についての具体的な議論が展開されることになる。

セミナーの概要

セミナー名 グローバル企業のCIO・情報システム部門向け ERPシステムの最適解
日程 2025/02/19(水) 14:00~17:00
会場 ベルサール新宿グランド
会場住所 東京都新宿区
概要 コンポーザブルERPの時代に向けて、グローバル企業のCIO・情報システム部門が押さえておくべき、コンポーザブルERP・サイバーセキュリティ・部分最適などの論点を解説
主催 株式会社オービックビジネスコンサルタント
備考 参加費:無料(事前登録制)
共催:イグレック株式会社、株式会社フェアコンサルティング、株式会社チームスピリット、株式会社ビジネストラスト、株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO

コンポーザブルERPについて

コンポーザブルERPとは、必要な機能やコンポーネントを柔軟に組み合わせて構築できる次世代型のERPシステムのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 必要な機能を柔軟に組み合わせ可能
  • 部分最適化が容易に実現可能
  • グローバル企業の多様なニーズに対応

コンポーザブルERPは従来の統合型ERPシステムと比較して、より柔軟な構成が可能であり、企業の成長や変化に迅速に対応することができる特徴を持っている。OBCが提供する奉行V ERPクラウドもこのコンポーザブルの考え方を取り入れ、企業の部分最適化を実現するソリューションとして注目を集めているのだ。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「OBC、2月19日「ERPシステムの最適解」セミナー開催 | 株式会社オービックビジネスコンサルタントのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000026471.html, (参照 25-01-31).
  2. SAP. https://www.sap.com/japan/index.html

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「コンピュータ」に関するコラム一覧「コンピュータ」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
コンピュータに関する人気タグ
コンピュータに関するカテゴリ

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。