公開:

食べログが中国最大級SNSウィーチャットでミニプログラムを開始、訪日客の利便性向上とインバウンド対応を強化

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

食べログが中国最大級SNSウィーチャットでミニプログラムを開始、訪日客の利便性向上とインバウンド対応を強化

PR TIMES より


記事の要約

  • 食べログがウィーチャットミニプログラムを開始
  • 中国からの訪日客向けにレストラン検索・予約機能を提供
  • テンセント・クラウドとの協業でインバウンド対応を強化

食べログのウィーチャットミニプログラム展開によるインバウンド戦略の強化

株式会社カカクコムは、テンセント・クラウドとの協業を通じて、13億人以上のユーザーを持つ中国の大手SNSプラットフォーム「微信(ウィーチャット)」において、2025年4月23日より「食べログ微信ミニプログラム」の提供を開始した。中国からの訪日客向けに、ウィーチャット上で日本のレストランの検索から予約までをワンストップで提供することで、訪日前の計画から実際の外食体験までをシームレスにサポートする体制を整えている。[1]

食べログウィーチャットミニプログラムでは、地図検索や店舗写真、営業時間、レビューなどの豊富な飲食店情報を中国語UIで閲覧可能となっており、予約までスムーズに完結できる環境を実現している。決済手段としてウィーチャットPayを採用し、「席のみ予約」と「コース予約」の2つの予約タイプを提供することで、ユーザビリティの向上と飲食店の集客機会の創出を図っている。

食べログは既に英語・中国語・韓国語に対応したインバウンド向けネット予約サービスを展開しており、大衆点評やOpenRice、KKdayなどの海外主要サービスとの連携も進めている。テンセント・クラウドとの協業を通じて、長期的な視点からミニプログラムのユーザー体験の最適化を推進し、インバウンド市場における存在感を高めていく方針だ。

食べログウィーチャットミニプログラムの機能まとめ

席のみ予約 コース予約
決済方式 デポジット制 事前決済
提供開始時期 2025年4月23日 2025年夏予定
特徴 ノーショー抑制に配慮 支払い手間を省略

ミニプログラムについて

ミニプログラムとは、微信(ウィーチャット)上で起動できるアプリケーション機能のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • ウィーチャット内で完結する独自のアプリケーション環境
  • ショッピングや交通機関など多様なサービスを提供
  • 日常生活のさまざまな行動をワンストップで実現

微信(ウィーチャット)は13億人以上のユーザーを抱える中国最大級のデジタルエコシステムとして、チャットやSNS、決済など多様なサービスを展開している。ミニプログラムはウィーチャット上で完結する独自のアプリケーション環境を提供することで、ユーザーの利便性向上と事業者のビジネス機会創出に貢献している。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「食べログ、テンセント・クラウドとの協業を通じ、「食べログ微信(ウィーチャット)ミニプログラム」の提供を開始 | 株式会社カカクコムのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000994.000001455.html, (参照 25-04-24).
  2. 4387

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「SNS」に関するコラム一覧「SNS」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
SNSに関する人気タグ
SNSに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。