LIXILがPHR事業「もっとグッスリ」で個人に合わせた快適睡眠を実現、大阪・関西万博での実証を予定
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- LIXILがPHR社会実装加速化事業に参画
- 「もっとグッスリ」で個人に合わせた睡眠誘導を実現
- 大阪・関西万博での実証ユースケース公開を予定
スポンサーリンク
LIXILのPHR事業「もっとグッスリ」で快適な睡眠を実現
株式会社LIXILは、経済産業省が実施する「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」のサービス事業者として採択され、2024年10月8日に実証ユースケース「もっとグッスリ(More IoT for good sleep)」の概要を発表した。このPHR事業は、個人に合わせた快適な睡眠を誘導し、"自然と健康になれる社会"の実現を目指すものだ。[1]
「もっとグッスリ」では、LIXILが開発したスマートホームシステム「Life Assist2」を活用し、FiNC TechnologiesのFiNCアプリと沢井製薬のSaluDiアプリから得られる健康データを基に、入浴から起床までの一連の流れで適切なタイミングで住宅機器をコントロールする。これにより、個人に合わせた快適な睡眠環境を提供し、健康で心地よい毎日を送ることを可能にするのだ。
本事業は2025年4月から開催される大阪・関西万博を通じて、PHRによる"自然と健康になれる社会"の実現を目指している。LIXILは他のPHR事業者と協力し、情報連携基盤「PHR CYCLE」を介して新たなユースケースを創出する。これにより、PHRサービス利用者の拡大と、より豊かな生活・体験が広がる未来への礎を築くことを目標としているのだ。
LIXILのPHR事業「もっとグッスリ」の特徴まとめ
Life Assist2 | FiNCアプリ | SaluDiアプリ | |
---|---|---|---|
主な機能 | 住宅機器のコントロール | 健康データ提供 | 健康データ提供 |
データ活用 | 睡眠環境の最適化 | 日中の活動量把握 | 体調管理 |
提供企業 | LIXIL | FiNC Technologies | 沢井製薬 |
スポンサーリンク
PHRについて
PHRとは、Personal Health Recordの略称で、個人の健康・医療に関する情報を本人が管理し活用する仕組みのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 個人が自身の健康情報を一元管理できる
- 医療機関や健康サービス提供者とデータを共有可能
- 健康管理や疾病予防に活用できる
LIXILの「もっとグッスリ」事業では、PHRを活用して個人の健康データを睡眠環境の最適化に活用している。FiNCアプリやSaluDiアプリから得られる日中の活動量や体調データを基に、Life Assist2システムが適切なタイミングで住宅機器をコントロールすることで、個人に合わせた快適な睡眠環境を提供し、健康増進につなげる取り組みとなっているのだ。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」における大阪・関西万博への出展に向けた実証ユースケース概要を発表 | 株式会社LIXILのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000626.000015099.html, (参照 24-10-11).
- 経済産業省. https://www.meti.go.jp/index.html
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- UPoE(Universal Power over Ethernet)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- TWT(Time-Wait Timer)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- UAV(Unmanned Aerial Vehicle)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- sXGP(small eXtended Global Platform)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- SSDP(Simple Service Discovery Protocol)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- AWSのStep Function(ステップ関数)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- SoC(System on a Chip)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Spheroとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- AIツール「Rimo Voice」の使い方や機能、料金などを解説
- AIツール「AI Voice assistant」の使い方や機能、料金などを解説
- 株式会社on callと江東区医師会が連携、24時間在宅医療体制を強化しかかりつけ医をサポート
- ソディックがJIMTOF2024に出展、最新鋭機とAMR活用の自動化システムを紹介し製造業の課題解決を提案
- Spectee、国連主催APMCDRRに登壇決定、アジア太平洋地域での防災技術展開を加速
- トリナ・ソーラーがPV EXPO【秋】に出展、日本向け太陽光モジュールと蓄電池システムを展示し再生可能エネルギーの普及に貢献
- ワタミがSDGs AICHI EXPO 2024に出展、有機野菜やReエッグを通じてSDGs活動を紹介
- 楽天ペイアプリに「残高キープチャージ®」機能が追加、オートチャージで利便性向上へ
- デジタル・ナレッジが製造業人手不足対策EXPOに出展、教育ITソリューションで人材課題解決を支援
- ウッドデザイン賞2024が226点の受賞作品を発表、10回目の開催で社会課題解決に貢献
- クレディセゾンがbecoz cardの移植樹を赤城自然園で実施、CO2排出量可視化と環境保護活動の推進へ
- TriOrbがCEATEC 2024に出展、球駆動技術で製造現場のDXを加速、革新的なソリューションを発信
スポンサーリンク