公開:

電通デジタルがハプティクス技術を活用した体感型アート展を開催、視覚障害者と健常者が共に楽しめる新しい鑑賞体験を提供

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

電通デジタルがハプティクス技術を活用した体感型アート展を開催、視覚障害者と健常者が共に楽しめる新しい鑑賞体験を提供

PR TIMES より


記事の要約

  • 電通デジタルがハプティクス技術を活用した美術体験イベントを開催
  • 視覚障害者と健常者が共にアートを体感できる新しい鑑賞方法を提供
  • 5つの世界的名画を触覚と聴覚で楽しめる展示を実施

ハプティクス技術を活用した新しいアート体験イベントの開催

電通デジタルは、NPO法人八王子視覚障害者福祉協会と共同で、ハプティクス技術を活用した体験型アートイベント「ENTOUCHABLE MUSEUM -超さわれる美術館-」を2024年12月20日から22日まで東京ミッドタウン日比谷で開催することを発表した。東京大学大学院が開発した超音波ハプティクス技術により、モナリザと握手ができる展示や音声触覚変換デバイスを活用した作品体験を提供する。[1]

日本国内の視覚障害者手帳所持者数が約27.3万人に上る現状を踏まえ、視覚だけでなく全身でアートを楽しむ新しい方法を提案するために本イベントを企画した。アートを視覚による個人的な観賞から、全身での体感と他者との感性共有の機会へと転換することで、視覚障害者と健常者が共にアートを楽しめる世界の実現を目指している。

展示作品には「モナリザ」「風神雷神図屏風」「関ケ原合戦図屏風」「下野黒髪山きりふりの滝」「グランド・ジャット島の日曜日の午後」の5作品が予定されており、触覚と聴覚による体験拡張によって作品の新たな魅力を発見できる機会を提供する。すべての作品において、体験者同士の対話を促進し、視覚による鑑賞だけでは気づかない作品要素の発見につなげることを目指している。

ENTOUCHABLE MUSEUMの展示内容まとめ

展示作品 体験技術 体験内容
モナリザ 超音波ハプティクス技術 作品との握手体験
風神雷神図屏風 音声触覚変換デバイス 風と雷の感覚体験
関ケ原合戦図屏風 音声触覚変換デバイス 戦いの音や人物の声を体感
きりふりの滝 音声触覚変換デバイス 水流と草木の揺れを体感
グランド・ジャット島 音声触覚変換デバイス 絵画上の出来事を体感
イベントの詳細・予約はこちら

ハプティクス技術について

ハプティクス技術とは、力や振動、動きを与えることでユーザーに実際のものに触れているような感触をフィードバックする技術のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 触覚を通じて物体との相互作用を実現する先端技術
  • 超音波やデバイスを活用して触覚フィードバックを生成
  • 装着不要で人体表面に触覚を提示可能

本イベントでは東京大学大学院新領域創成科学研究科篠田・牧野研究室が開発した超音波ハプティクス技術を採用している。この技術により、何も装着することなく人体表面に触覚を提示することが可能となり、アート作品との新しいインタラクションを実現している。視覚障害者と健常者の双方が楽しめる革新的な美術体験を提供することで、アートの新しい可能性を切り開いている。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「電通デジタル、ハプティクス(触覚伝達)技術による新しい鑑賞方法で視覚障害者とともにアートを“体感”できるイベント「ENTOUCHABLE MUSEUM -超さわれる美術館-」を開催 | 株式会社電通デジタルのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000121065.html, (参照 24-12-04).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「AI」に関するコラム一覧「AI」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
AIに関する人気タグ
AIに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。