ファーウェイ、HUAWEI WATCH FIT 4スマートウォッチを6月3日発売 高精度GPSと気圧計搭載

PR TIMES より
スポンサーリンク
HUAWEI WATCH FIT 4スマートウォッチ、6月3日発売
ファーウェイ・ジャパンは、スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT」シリーズの最新モデル『HUAWEI WATCH FIT 4』を、6月3日より発売する。1.82インチの大型AMOLEDディスプレイを搭載し、前モデルよりも薄型軽量化を実現した点が特徴だ。ブラック、ホワイト、パープルのフルオロエラストマーベルトモデルと、グレーのナイロンベルトモデルの計4種類が用意されている。
GPS精度は前モデルと比較して約20%以上向上し、新たに気圧計も搭載された。これにより、登山やトレイルランニングなど高度が変化する環境下での利用にも対応可能になったのだ。情緒モニタリングや進化した睡眠モニタリングなど、健康管理機能も充実している。
通常使用で約10日間、登山モードで約18時間、ウォーキングモードで約20時間駆動するロングバッテリーを搭載し、FITシリーズ初となるワイヤレス急速充電にも対応する。市場想定価格は、フルオロエラストマーベルトモデルが23,980円(税込)、ナイロンベルトモデルが25,080円(税込)である。
HUAWEI WATCH FIT 4製品ページ参考サイト
- ^ PR TIMES. 「気圧計を搭載し、GPSがより高精度に!超薄型軽量な大画面スマートウォッチ『HUAWEI WATCH FIT 4』6月3日(火)より発売 | 華為技術日本株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000577.000024671.html, (参照 25-05-29). 636
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
スポンサーリンク
- ASUSがAI搭載eSIM対応スマートフォンZenfone 12 Ultraを発表、5月30日発売予定
- German BionicがAI搭載パワースーツExiaを発表、最大38kgの持ち上げ支援を実現
- GIGABYTE、200HzリフレッシュレートのゲーミングディスプレイG25F2を販売開始、22500円
- GIGABYTE TRX50マザーボードBIOSアップデートでAMD Ryzen Threadripper 9000シリーズ対応開始
- GreenEchoes StudioがGravity36 v2キーボードキットをアップデート、販売開始
- システムファイブ、Hollyland Lark MAX 2ワイヤレスマイクシステムの注文受付開始、高音質と安定性を両立
- HUAWEIがFreeBuds 6イヤホンを発売、デュアルドライバーでハイレゾサウンドを実現
- JAPANNEXT、高機能31.5インチ4K液晶モニターJN-V315U-HSPC6を発売
- MSI、ゲーミングPC「MAG Infinite S3 14NUC5-2637JP」を6月2日発売、コストパフォーマンスに優れた入門機
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
スポンサーリンク
