公開:

東急のまちづくりセミナー開催、環境ビジョン2030やnexus構想を解説

text: XEXEQ編集部

(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

東急のまちづくりセミナー開催、環境ビジョン2030やnexus構想を解説

PR TIMES より

東急株式会社のまちづくり施策に関するセミナー開催

日本計画研究所は、2025年6月19日(木)に、東急株式会社不動産運用事業部価値創造グループ統括部長 三渕卓氏を講師に招き、「東急(株)が近年仕掛ける「まちづくり」施策」に関するセミナーを開催すると発表した。このセミナーでは、東急が交通・不動産・リテール事業を中心に展開する「まちづくりの会社」としての取り組み、サステナブル重要テーマである「脱炭素・循環型社会」に向けた様々な施策が詳説される予定だ。

具体的には、2022年3月に定めた「環境ビジョン2030」、郊外まちづくり施策である「nexus構想」、渋谷で関係人口を構築する「SHIBUYA Q DAO」などがテーマとなる。地域と共助、地域貢献型人材、ソフトインフラといったキーワードを中心に、東急の近年のまちづくり施策が解説される予定である。セミナーは会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかを選択可能だ。

セミナーの詳細や申し込みについては、日本計画研究所のウェブサイトを参照できる。アーカイブ配信はセミナー終了後も2週間利用可能であり、講師への質問やお取り次ぎも行われる。受講料は1名37,380円(税込)だが、地方公共団体所属の方は2名まで11,000円(税込)で受講できる。ただし、地方公共団体の方は会場受講またはライブ配信受講限定となる。

詳細はこちら

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「【JPIセミナー】「東急(株)が近年仕掛ける”まちづくり”施策」6月19日(木)開催 | 株式会社日本計画研究所のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001367.000042328.html, (参照 25-05-29).
  2. 686

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「経営」に関するコラム一覧「経営」に関するニュース一覧
経営に関する人気タグ
経営に関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。