RØDEがビデオマイクゴーII ヘリックスを発表、HELIXアイソレーションマウントで小型軽量化を実現
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- RØDEがビデオマイクゴーII ヘリックスを12月6日に発売
- HELIXアイソレーションマウントで小型・軽量化を実現
- USB-C端子でデジタル出力とアプリ連携が可能
スポンサーリンク
RØDEが超軽量オンカメラマイクの新モデルを発表
オーストラリアのRØDE Microphonesは、オンカメラマイク「ビデオマイクゴーII」の新モデル「ビデオマイクゴーII ヘリックス」を2024年12月6日より日本国内で発売する。新モデルでは独自開発のHELIXアイソレーションマウントを採用し、従来モデルと比較して小型化と軽量化を実現している。[1]
ビデオマイクゴーII ヘリックスは3.5mm TRS端子によるアナログ出力とUSB-C端子によるデジタル出力に対応しており、カメラだけでなくスマートフォンやタブレット、PCなど幅広いデバイスで使用することが可能だ。RØDEアプリを使用することで入力ゲインやパッド、ハイパスフィルターなどの詳細な設定を行うことができる。
また、USB-C端子での出力時には3.5mm TRS端子を介してマイク音声のモニタリングや接続先デバイスからの音声出力が可能となっている。別売りのウインドシールドWS12を使用することで風ノイズを抑制しつつ、HFブーストで装着時の音のこもりを軽減することができるのだ。
ビデオマイクゴーII ヘリックスの仕様まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
型式 | エレクトレットコンデンサー |
ポーラパターン | スーパーカーディオイド |
周波数特性 | 20Hz - 20kHz |
最大SPL | 110 dB SPL |
サイズ | H12 × Φ2.16cm(本体) |
重量 | 33g(本体)、57g(全オプション装着時) |
スポンサーリンク
HELIXアイソレーションマウントについて
HELIXアイソレーションマウントとは、RØDEが独自に開発した革新的なマイク固定システムのことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 薄型・軽量設計による携帯性の向上
- マイク本体の安定した固定が可能
- カメラからの振動やノイズを効果的に軽減
HELIXアイソレーションマウントは従来のショックマウントと比較して大幅な小型化と軽量化を実現している。マイク本体を安定して保持しながらカメラや設置箇所からのノイズを効率的にカットすることで、高音質な録音を可能にしているのだ。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「【RODE(ロード)新商品】汎用性の高い超軽量なオンカメラショットガンマイク「ビデオマイクゴーII ヘリックス」発売!ビデオマイクゴーIIのショックマウント形状をより小型・軽量に | 銀一株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000050753.html, (参照 24-12-03).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- REXEVのeemoがVOLVO C40 RechargeとFOMM ONEを導入、EVカーシェアリングのラインナップ拡充で利便性が向上
- INFORICHがJR池袋駅でChargeSPOTを展開、駅利用者の充電環境整備による利便性向上へ
- TOPPANがスマート点検システムe-Platchを九州の展示会で公開、工場のデジタル化と遠隔監視の実現に向けて前進
- テレコムスクエアがWiFiBOXをアパホテル13店舗に設置、大阪・関西万博に向けた通信インフラ整備を推進
- モースマイクロがMM6108-EKH05評価キットを発表、Wi-Fi HaLowによるIoT開発の効率化を実現
- A1データが24時間コール受付サービスを開始、休日夜間のデータトラブル対応を強化
- エクイニクスがタイに約5億ドルを投資、東南アジアのデジタルインフラ整備が加速へ
- BYDジャパンがEVバス向け24時間365日対応のロードサポートとサービスコールを開始、公共交通の電動化を促進しカーボンニュートラル社会の実現に貢献
- TRANSPARENTがWi-Fi対応スピーカーとターンテーブルスタンドを発売、ブルータリズムにインスパイアされた独創的なデザインを採用
- カワサキがZ900RSに新カラーを追加、メタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーンを採用しレトロモダンな魅力を強化
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
スポンサーリンク