公開:

【CVE-2024-54382】WordPress用Bold Page Builder 5.1.5にパストラバーサルの脆弱性、早急なアップデートの実施を推奨

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • Bold Page Builderに深刻なパストラバーサルの脆弱性
  • バージョン5.1.5以前のすべてのバージョンが影響を受ける
  • CVSSスコア4.9のミディアムレベルの脆弱性

Bold Page Builder 5.1.5のパストラバーサルの脆弱性

BoldThemes社が開発するWordPressプラグイン「Bold Page Builder」において、バージョン5.1.5以前に深刻なパストラバーサルの脆弱性が発見され、2024年12月16日に公開された。この脆弱性は【CVE-2024-54382】として識別されており、不適切なパス名の制限により、制限されたディレクトリへのパストラバーサルが可能になる問題が存在している。[1]

この脆弱性はCVSSスコアが4.9と評価されており、攻撃元区分はネットワーク経由であり攻撃条件の複雑さは低いとされている。特権レベルは高く必要とされ、ユーザーの関与は不要だが、スコープの変更はなく、機密性への影響は高いと評価されているのだ。

この脆弱性の発見者はPatchstack AllianceのTrương Hữu Phúc氏であり、詳細な情報はPatchstackのデータベースで公開されている。影響を受けるバージョンは5.1.5以前のすべてのバージョンであり、バージョン5.1.6以降では修正済みとなっている。

Bold Page Builder 5.1.5の脆弱性詳細

項目 詳細
脆弱性ID CVE-2024-54382
影響を受けるバージョン 5.1.5以前のすべてのバージョン
CVSSスコア 4.9(MEDIUM)
発見者 Trương Hữu Phúc(Patchstack Alliance)
公開日 2024年12月16日
修正バージョン 5.1.6以降
脆弱性の詳細はこちら

パストラバーサルについて

パストラバーサルとは、Webアプリケーションにおいて意図しないディレクトリへのアクセスを可能にする脆弱性のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • ファイルパスの検証が不十分な場合に発生する深刻な脆弱性
  • 攻撃者が重要なシステムファイルにアクセス可能になるリスク
  • 機密情報の漏洩やシステム全体の危殆化につながる可能性

Bold Page Builderの脆弱性はCWE-22に分類されており、この種の脆弱性の典型的な例となっている。パストラバーサル攻撃が成功した場合、攻撃者は制限されたディレクトリを超えてファイルシステムにアクセスすることが可能になり、重要なシステムファイルの閲覧や改ざんのリスクが高まるのだ。

Bold Page Builder 5.1.5のパストラバーサル脆弱性に関する考察

Bold Page Builderの脆弱性対応は、WordPressプラグインのセキュリティ管理における重要な教訓となっている。特にパストラバーサルのような基本的な脆弱性が発見されたことは、プラグイン開発におけるセキュリティレビューの重要性を再認識させる結果となった。今後は同様の脆弱性を防ぐために、開発段階でのセキュリティテストの強化が求められるだろう。

また、この脆弱性の影響を受けるユーザーの多くが、セキュリティアップデートの重要性を十分に認識していない可能性がある。プラグインの自動アップデート機能の有効化や、定期的なセキュリティチェックの実施など、より積極的なセキュリティ対策の実施が望まれる。バージョン管理とセキュリティパッチの適用を確実に行うための仕組み作りが今後の課題となるだろう。

さらに、WordPressエコシステム全体としても、プラグインのセキュリティ品質向上に向けた取り組みが必要とされている。コードレビューの強化やセキュリティガイドラインの整備など、開発者コミュニティ全体でセキュリティ意識を高めていく必要がある。プラグインのセキュリティ認証制度の導入なども、今後検討に値する施策となるだろう。

参考サイト

  1. ^ CVE. 「CVE-2024-54382 | CVE」. https://www.cve.org/CVERecord?id=CVE-2024-54382, (参照 25-01-11).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「セキュリティ」に関するコラム一覧「セキュリティ」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
セキュリティに関する人気タグ
セキュリティに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。